「夜中に道路をきれいにする黄色い車」って何者!?「路面清掃車」の運転業務の年収はいくら?
配信日: 2023.12.01
本記事では、黄色い車の正体と、黄色い車の運転業務の年収をご紹介します。

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。
夜中に道路をきれいにしている黄色い車の正体
道路をきれいに清掃している黄色い車は「道路清掃業者」の車です。また、車両自体を「路面清掃車」と呼びます。道路清掃業者は、側溝や雨水枡(うすいます)などの排水施設やガードレールなどをきれいに清掃して、道路付属物やトンネル内の壁面などの清掃も行います。
一般的に道路の清掃は「道路管理者」が行いますが、道路の劣化状況を把握して、適切な対応をする必要があるため、道路清掃業者が道路清掃を担当しているケースがほとんどです。
また路面清掃車のほかにも、散水車・側溝清掃車・トンネル清掃車などを用いて、路面を清掃することもあります。路面清掃車には巨大なブラシが付属しており、道路に落ちているゴミをかき集められる仕組みになっているのです。
なお、路面を清掃する際は、路面清掃車とともに、水の噴射が可能な散水車を使用するケースもあります。
日頃から道路がきれいなのは、道路清掃業者が道路を清掃しているからであるといえるでしょう。公共の道路をきれいにして、多くの人に使ってもらえるという、やりがいを感じられる仕事です。
路面清掃車の運転業務の年収と必要な資格は?
路面清掃車の運転業務の年収は、おおよそ300~400万円であると考えられます。また運転業務に就くためには、普通自動車免許以外に、以下の資格などが必要です。
・中型自動車運転免許
・8トン限定中型自動車運転免許
・大型特殊自動車運転免許
・車両系建設機械運転技能講習(整地)
また、中型自動車運転免許や大型特殊自動車運転免許を取得していなくても、入社後に自動車教習所へ通い免許を取得することで、路面清掃車を運転できる企業もあります。
就職サイトや転職サイトなどで「路面清掃業務」や「路面清掃車 運転手」などで検索して、ご自身の希望する条件に合致する企業を探してみましょう。
路面清掃員になって街の道路をきれいにしよう
深夜に道路をきれいに清掃している黄色い車は路面清掃車といい、道路清掃業者の方が運転しています。路面清掃車の運転手になるためには、中型自動車運転免許や大型特殊自動車運転免許などを取得しておくと、採用時に有利になるでしょう。
なお、学歴不問であるケースも多いため、比較的就職・転職しやすい職業であるといえるでしょう。路面清掃員の仕事は、公共の道路を清掃して、多くの人に安全に使ってもらえるという、大きなやりがいが実感できる仕事でもあります。
また現場によっては、チームで仕事を進めることもあり、チームワークが求められる場合もあるでしょう。チームで仕事をすることが好きであるとか、特殊な車に関わる仕事に興味がある方は、路面清掃業の仕事にチャレンジしてみてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー