更新日: 2024.08.06 家計の見直し

夏の湿気が本当に苦手なので、「除湿機」を点けっぱなしにして寝ています。「1ヶ月」でどれだけの電気代が発生しているでしょうか?

夏の湿気が本当に苦手なので、「除湿機」を点けっぱなしにして寝ています。「1ヶ月」でどれだけの電気代が発生しているでしょうか?
日本の夏は気温が高いこともありますが、湿度が非常に高くなるのも特徴だといえるでしょう。
 
湿度が高く、ジメジメした空気は、快適な睡眠を妨げるだけでなく、カビやダニの繁殖を促進するといわれています。湿度の高さをどうにかしようと、除湿機を使用して湿気対策を行う人も多いのではないでしょうか。
 
しかし、除湿機を長時間稼働させることで気になるのが電気代です。快適な生活環境を維持するためにも除湿機はできるだけ稼働させたいものですが、電気代が家計の大きな負担にならないのか不安に思う人もいるでしょう。
 
そこで今回は、除湿機を点けっぱなしにした場合の電気代や、除湿機の効果的な使い方を紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

除湿機の基本的な働き

除湿機は、室内の湿気を取り除くために空気を冷却し、凝縮した水分をタンクに集める機械です。基本的には以下のようなプロセスで動作します。
 

1.空気を吸引

周囲の湿気を含んだ空気を取り込みます。
 

2.冷却

取り込んだ空気を冷却し、水蒸気を凝縮させます。
 

3.水分排出

凝縮された水分をタンクに集め、湿気を下げます。
 

4.再加熱

冷却された空気を再びあたためて室内に放出します。
 

除湿機の電気代

あるメーカーの除湿機の1時間当たりの電気代の目安と、毎日点けっぱなしの場合の1ヶ月の電気代の目安を表1にまとめました。公益財団法人全国家庭電気製品取引協議会が公表している目安単価、31円/kWh(税込)を用いて算出しています。
 
表1

MJ-P180VX MJ-M120VX MJ-M100VX
1時間当たりの電気代の目安 約10.2円/約12.1円 約10.1円/約11.9円 約7.6円/約8.5円
1日当たりの電気代の目安 約244.8円/約290.4円 約242.4円/約285.6円 約182.4円/約204円
1ヶ月あたりの電気代の目安 約7344円/約8712円 約7272円/約8568円 約5472円/約6120円

※筆者作成
 

除湿機の効果的な使い方

ここでは除湿機の効果的な使い方を紹介します。以下のポイントを参考にしてください。
 

運転モードの活用

除湿機には「おまかせモード」や「夜間モード」など、さまざまな運転モードがあります。威力の強いモードほど消費電力が大きくなる傾向があるため、消費電力の弱いモードで運転することにより、電気代を節約できる可能性があります。
 

サーキュレーターの併用

乾いた空気を部屋全体に行き渡らせるために、サーキュレーターを併用することもおすすめです。これにより、空気の循環がよくなり、除湿機の効果が高まるといわれています。
 

適切な湿気対策で梅雨を乗り切ろう

この時期の湿度は多くの人にとって厄介な問題だといえるでしょう。ですが、除湿機を上手に活用することで快適な生活環境を維持できる可能性があります。
 
しかし、長時間の使用による電気代は無視できない額になるため、工夫が必要です。あるメーカーの除湿機の場合は、1ヶ月間点けっぱなしにすると、約5472円~約8712円の電気代が発生することが分かりました。
 
ただし、除湿機の種類などによって費用は変動する可能性があるので、あくまで目安程度にしてください。以上を踏まえて、今回紹介した除湿機の効果的な使い方をするためのポイントを押さえながら、上手に除湿機を活用し、暑い夏を乗り切りましょう。
 

出典

公益財団法人全国家庭電気製品取引協議会 よくある質問 Q&A
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集