更新日: 2024.04.21 働き方
職場に「タバコ臭い人」がいて、仕事に集中できません。正直「スメハラ」だと思うのですが、本人には言えません…どうすれば良いでしょうか?
そして、臭いに関する「スメハラ」について、悩んでいる人も少なくありません。
本記事では職場にタバコ臭い人がいて仕事に集中できない場合、「スメハラ」に該当するのかどうか、またどう対応すれば良いのか解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。
「スメハラ」とは
「スメハラ」とは「smell harassment」の略で、臭いが原因で周囲に不快感を与えるハラスメントです。スメハラになり得る悪臭としては、不快な体臭や口臭、強すぎる香水やコロンの臭いなどが挙げられます。
とはいえ、臭いの感じ方は人それぞれであり、悪臭の原因も本人に責任があるとは限りません。そのため、スメハラへの対応は簡単ではない面もあります。
職場の「タバコ臭い人」は「スメハラ」になるのか
タバコの臭いは、吸っている人からするとあまり分からないかもしれません。しかし、体や服にしみついたタバコの臭いに嫌悪感を持つ人からすると、とてもつらいと感じ、仕事に集中できない場合もあります。
そして、基本的に仕事に集中できないほどのタバコの臭いを感じさせるような人がいれば、それはスメハラに該当するといえるでしょう。
「スメハラ」についてはどう対応すればよいのか
スメハラについては法律でルールが決まっているわけではありません。また、臭いの感じ方には個人差があるため、対応はなかなか難しい面があります。本人に「タバコ臭いよ」と言うことが難しい人も多いでしょう。
しかし、そのままにしておくといつまで経っても状況は改善されません。それでは、どうやって対応すればよいのでしょうか?
デスクに消臭アイテムを置く
最も簡単な方法として、自分のデスクに消臭剤などを置く方法があります。なお、あまりにも強い香りの芳香剤をおいてしまうと、それはそれで周りの迷惑となりかねませんので、無臭タイプを選びましょう。
また、昨今は小さな卓上型の空気洗浄機や扇風機もありますので、あわせて活用してもよいでしょう。
マスクを着ける
マスクを着けることも対策として有効です。昨今は活性炭マスクなど、防臭効果が高いタイプも販売されていますので、自分に合ったものを選びましょう。
会社全体の問題にする
各々の立場なども関係する職場内の問題では、なかなか該当する人に対して「タバコ臭いから気をつけて」とは言いづらいかもしれません。そのため、人事部門などに相談して会社全体の問題にするのも有効です。
社内報での注意喚起や、社内ルールへの盛り込みなどがされると、職場としても注意がしやすくなったり、本人も気にするきっかけとなったりします。
まとめ
スメハラは臭いに関するハラスメントですが、タバコ臭い人がいて仕事に集中できないようなケースではスメハラに該当すると考えられます。
なかなか相談しづらくつらい思いを抱えることもあるかもしれませんが、我慢し続けているとストレスになってしまいます。本記事での対策を参考に、働きやすい環境を整えましょう。
出典
厚生労働省 職場におけるハラスメント関係指針
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー