更新日: 2023.12.15 家計の見直し

職場のランチを「コンビニ弁当」から「手作り弁当」にすると、「月7000円」の節約が可能!? 外食の場合との食費も比較

職場のランチを「コンビニ弁当」から「手作り弁当」にすると、「月7000円」の節約が可能!? 外食の場合との食費も比較
家事や仕事に追われてしまい、ランチは毎日コンビニ弁当で済ませているという人も多いのではないでしょうか? また、ラインナップも豊富で手軽に利用できるのでついつい買ってしまうという人もいるでしょう。しかし、コンビニ弁当は食費がかさむ要因の1つと言えるので、節約したいのであれば手作り弁当など自炊がおすすめです。
 
そこで本記事では、毎日のランチをコンビニ弁当から手作り弁当にした場合にいくら節約できるのかについて解説していきます。さらに外食にした場合はどうなるのかについても紹介するので参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

コンビニ弁当の平均は? 週5日だといくらかかる?

コンビニ弁当も多くの種類がありますが、ここでは丸の内弁当の平均を確認します。幕の内弁当の平均は東京都の小売価格で582円(2023年10月現在)です。2022年10月は570円だったので、12円の値上げとなっています。コンビニ弁当も徐々に値上げが進んでいるようです。
 
582円の幕の内弁当を週5日購入すると、1週間のランチ代は2910円です。これを20日間続けた場合は1万1640円になります。ランチ代だけで1万円を超える金額となることがわかりました。
 

手作り弁当の平均は231円! コンビニ弁当とは月7020円の差に

ニチレイフーズが2018年に行った「お弁当事情に関する調査」によると、手作り弁当の平均額は約231円です。週5日間のランチを手作り弁当にした場合は1155円になります。20日間だと4620円です。幕の内弁当を20日間購入した場合は1万1640円なので、ランチを手作り弁当に変えるだけで月7020円の節約になります。年間では8万4240円の差です。
 

外食の場合の差額はいくら?

株式会社イードが運営する女性向け総合メディアサイト「Spicomi」では、ランチ代の平均価格についての調査結果を公表しています。2022年発表の同調査結果によると、ランチを飲食店で食べる人の平均額は男性が約728円です。週5日を外食にすると3640円、20日間外食した場合は1万4560円になります。
 
手作り弁当と比べると、月9940円も高く、年間では10万円以上の差になります。コンビニ弁当の場合と比べてみても1ヶ月で2920円、年間では「3万5040円」も違います。
 
また、ランチを飲食店で食べる女性の平均額は約806円です。週5日を外食にすると4030円、20日間外食した場合は1万6120円になります。手作り弁当の場合と比較すると1万1500円、コンビニ弁当の場合と比べると月に4480円の差になります。年間では「5万3760円」違うので、ランチをすべて外食にすると食費がかなり高くなってしまうことがわかりました。
 

手作り弁当をうまく取り入れ、食費の節約も考えてきましょう

本記事では、毎日のランチをコンビニ弁当から手作り弁当にした場合、いくら節約できるのかについて解説するとともに、外食と比べた場合も紹介しました。
 
コンビニ弁当から手作り弁当に変えるだけで月に7020円も節約することができます。また、ランチをすべて外食にした場合と手作り弁当の場合を比較すると、男性は月に9940円、女性だと月に1万1500円も高くなります。ランチを手作り弁当に変えるだけでかなりの節約になることがわかりました。
 
しかし、手作り弁当は時間や手間がかかるため、手軽に利用できるコンビニ弁当や外食も利用したいと感じる人も多いでしょう。そこで、週に2日や3日を手作り弁当に変えるといった工夫をすることも選択肢の1つです。手作り弁当をうまく取り入れ、食費を上手に節約しましょう。
 

出典

総務省統計局 小売物価統計調査(動向編)月次2023年10月

株式会社ニチレイフーズ お弁当事情に関する調査

株式会社UOCC Spicomi ランチ代平均金額と高いのはいくら?昼食代500円は高い?

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集