更新日: 2023.11.22 貯金

年収600万円の理想の「貯蓄額」はいくらくらい?みんなどのくらい貯めてるの?

年収600万円の理想の「貯蓄額」はいくらくらい?みんなどのくらい貯めてるの?
将来のために貯金しておきたいけれど、「みんなどのくらい貯金しているの?」「平均と比べて自分の貯蓄額は多いの? 少ないの?」と、不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
それと同時に、理想とする貯蓄額がいくらくらいなのかを知っておけば、今後の資金計画も立てやすくなるはずです。
 
本記事では、年収600万円の世帯を例に挙げて、平均貯蓄額と理想の貯蓄額をご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

年収600万円の世帯の平均貯蓄額は?

金融広報中央委員会が公表している調査結果を基に、年収500~750万円の単身世帯・二人以上世帯の、それぞれの平均貯蓄額を表1にまとめました。
 
表1

単身世帯 二人以上世帯
100万円未満 7.6% 10.0%
100~200万円未満 7.6% 8.9%
200~300万円未満 7.1% 5.6%
300~400万円未満 5.9% 7.1%
400~500万円未満 6.5% 5.8%
500~700万円未満 6.5% 9.7%
700~1000万円未満 4.7% 9.4%
1000~1500万円未満 8.2% 10.6%
1500~2000万円未満 11.2% 7.0%
2000~3000万円未満 8.8% 9.2%
3000万円以上 21.8% 13.5%

※金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(令和4年)」を基に筆者作成
 
まずは、同じ年収の人がどれくらい貯金しているのかを確認して、自分の現在の貯蓄額と比較してみるとよいでしょう。
 

理想の貯蓄額は手取りの何割?

毎月どれくらいの金額を貯蓄に回せるかは、家族構成や暮らし方によって変わりますが、無理なく生活を送るための理想の貯金額は「手取りの1~2割」といわれています。例えば手取りの1割を毎月貯金していけば、10ヶ月で1ヶ月分の手取り額を貯めることが可能です。
 
2割ならばその倍の金額を貯められるため、余裕があるときは2割、あまり余裕がないときは1割というように、無理なく進めていくとよいでしょう。
 

年収600万円世帯の理想の貯蓄額はいくら?

まず、年収600万円の手取り額は「約450〜510万円」ほどです。一般的に手取りは額面の75〜85%といわれており、600万円×0.75〜0.85で算出できます。450万円の1〜2割は「45〜90万円」、510万円の1〜2割は「51〜102万円」です。
 
これを月々で割ると、手取り年収が450万円の人は「月々約3万7500~7万5000円」、510万円の人は「月々約4万2500~8万5000円」が、理想の貯蓄額ということになります。
 

理想の貯蓄額に近づける方法を考えよう

年収600万円の世帯の平均貯蓄額とともに、理想とする貯蓄額がいくらくらいなのかをご紹介しました。
 
現段階で、手取りの1~2割を貯蓄に回すことが難しい場合は、無理なくできる節約方法や、収入を増やす方法などを考えてみるとよいでしょう。どうしても貯金することが難しいようならば、1割以下でもよいので、少しずつでも貯金する習慣を身につけていくことをおすすめします。
 

出典

金融広報中央委員会 知るぽると 家計の金融行動に関する世論調査(令和4年) 単身世帯調査 統計表番号3 金融資産保有額(金融資産保有世帯)
金融広報中央委員会 知るぽると 家計の金融行動に関する世論調査(令和4年) 二人以上世帯調査 統計表番号3 金融資産保有額(金融資産保有世帯)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集