更新日: 2023.11.02 家計の見直し

電気ストーブは高いと聞いたので、エアコンのみで寒さをしのいでいます。「電気ストーブ」と「エアコン」の電気代はどれほどの差がありますか?

電気ストーブは高いと聞いたので、エアコンのみで寒さをしのいでいます。「電気ストーブ」と「エアコン」の電気代はどれほどの差がありますか?
気温が下がり、そろそろ暖房器具を出そうと考えている方もいらっしゃるでしょう。そこで疑問に感じることは「エアコン」と「電気ストーブ」にかかる電気代は、どちらのほうが安いのかについてです。
 
今回は、「エアコン」と「電気ストーブ」にかかる電気代をまとめました。少しでも電気代を節約したいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

「電気ストーブ」にはさまざまな種類がある

「電気ストーブ」と一口にいっても、以下のような種類があります。
 

●ハロゲンヒーター
●カーボンヒーター
●セラミックヒーター
●パネルヒーター
●オイルヒーター

 
どの種類も電気を使用して、部屋を暖めることに違いはありません。しかし、熱伝導の方法や発熱方法に違いがあり、それにともない消費電力も多少異なります。
 
電気ストーブのサイズにもよりますが、消費電力の目安は800~1200ワットです。大型のものほど消費電力が大きくなりますが、その分、広い部屋にも対応できます。一人暮らしや、自分の部屋だけで使う分には、500~600ワットほどの小型のものでもよいでしょう。
 

電気ストーブにかかる電気代

電気ストーブは製品によって消費電力に差がありますが、リビングなどでも使える1200ワットの製品で電気代を計算してみましょう。電気製品にかかる電気代を計算するには、以下の式を用います。
 
消費電力(ワット)÷1000×使用時間×電気代単価
 
1200ワットの電気ヒーターを8時間使用すると、1日当たりの電気代は288円です(電気代単価30円/キロワットアワーで計算)。1ヶ月間、毎日8時間使用すると8640円にもなります。
 
電気ストーブの消費電力は1200ワットと大きいため、長時間使用すると、電気代が高額になりやすいといえるでしょう。
 

「電気ストーブ」と「エアコン」の電気代の差

次に、エアコンの電気代と比較してみましょう。
 
エアコンの消費電力は、使用環境により大きく異なりますが、今回は消費電力が700ワットのエアコンと仮定して計算します。8時間エアコンを使用した場合の電気代は、1日に168円、1ヶ月で5040円です(電気代単価30円/キロワットアワーで計算)。
 
電気ストーブにかかる電気代と比べると、エアコンのほうが1ヶ月で3600円ほど安く抑えられることが分かりました。
 

電気ストーブは短時間の使用がおすすめ

電気ストーブは消費電力が大きいため、その分、電気代も高額になりやすいことが分かりました。しかし、電気ストーブは短時間で部屋を暖められますので、ほかの暖房器具との併用がおすすめです。
 
部屋が寒いうちは電気ストーブを使用して、暖まってきたらエアコンに切り替えるなどの工夫をすることで、電気代を節約できるでしょう。また、部屋の広さに適したサイズの製品を使用することも、効率よく部屋を暖めるコツです。
 

出典

東京電力エナジーパートナー株式会社 料金単価表‐電灯 従量電灯B

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集