更新日: 2023.10.11 貯金

「貯金ができないから!」と実家暮らし23歳社会人の娘が家にお金を入れません…経済的に難しいのでしょうか?

「貯金ができないから!」と実家暮らし23歳社会人の娘が家にお金を入れません…経済的に難しいのでしょうか?
実家暮らしは、一人暮らしと比較して家賃がかからず、生活費の出費も少なく済みます。その分、実家へお金を入れて暮らしている方がいる一方で、全くお金を入れずに生活している方もいます。
 
実家暮らしの子どもを持つ親にとっては、社会人として自立するために、子どもにはしっかりと家にお金を入れてほしいと感じている方もいるでしょう。
 
そこで今回は、社会人で実家暮らしをしている方のお金事情について見ていきましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

意外と実家にお金を入れている! 20代の平均額は?

保険マンモス株式会社の「実家暮らしの方へのアンケート」によると、実家にお金を入れていない方の割合は全体の26%であり、約7割の方は実家にお金を入れていることが分かりました。
 
実家に入れているお金の平均額は全体で4万257円、最低額が1000円で最高額は28万円とのことです。なお年代別に見ると、20~30歳の平均額は3万3623円でした。
 

実家暮らしをしている理由はやはり経済面から?

同調査にて、実家暮らしをしている理由については、以下の回答が出ました。
 

1位:お金に余裕がないから(215人)
2位:貯金をしたいから(149人)
3位:職場と実家が近いから(131人)
4位:親との関係性が良いから(101人)
5位:家族の体調が悪く、自分の助けが必要だから(73人)

 
実家暮らしをする理由は、お金に関する内容がほとんどでした。
 
また、総務省統計局の「家計調査報告(家計収支編)2022年」によると、単身世帯における1月当たりの消費支出は平均16万1753円とのことです。実家に入れているお金の平均額が4万257円であったことから、一人暮らしをするよりも実家暮らしでいたほうが約12万円は自由に使える計算です。
 
それならば、少なくとも月に5万円は家に入れてほしいと感じる親もいるでしょう。
 

20代の平均貯蓄額

実家暮らしの場合、家にある程度のお金を入れたとしても、一人暮らしと比較すると経済的な余裕があることが分かりました。
 
次は、実際に20代の方がどれくらい貯金をしているのか見ていきましょう。
 
金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[総世帯](令和4年)」によると、20代の平均貯蓄額は95万円(金融資産を保有していない世帯も含む)とのことです。
 
月に5万円を貯金に回すと、1年半で95万円ためられます。実家暮らしであれば、月に5万円を貯金に回し、実家に4~5万円のお金を入れることは、不可能ではないでしょう。
 

実家暮らしの約7割は実家にお金を入れている

実家で暮らす社会人の多くは、一人暮らしに比べて経済的に余裕があることが分かりました。もちろん収入額にもよりますが。月に5万円ほど貯金しても、実家にお金を入れることは不可能ではありません。
 
実家で一緒に暮らす社会人の子どもが一切お金を入れてくれず困っている場合には、一度親子で話し合ってみましょう。お金の問題は、のちに大きなトラブルにつながる場合があります。お互いが納得したかたちで生活することが大切です。
 

出典

保険マンモス株式会社 実家暮らしの方へのアンケート(PR TIMES)

総務省統計局 家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要(P14)Ⅱ 総世帯及び単身世帯の家計収支

金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査[総世帯](令和4年)6 種類別金融商品保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集