更新日: 2023.10.05 働き方

新卒がいつも定時3分前に退社…「PCの誤作動です」と言い訳、どう対応すればよい?

新卒がいつも定時3分前に退社…「PCの誤作動です」と言い訳、どう対応すればよい?
社会人として働くなかで、定時退社するためにパソコンの前で打刻待機をする方や、いつも定時前に退勤してしまい、かつそれをパソコンの誤作動と言い訳する人に出会ったことはありませんか。
 
まれに見るこうした人材に対して、どのように注意・指導すればよいのか頭を悩ませている方もいらっしゃるでしょう。今回は、定時前の退社を繰り返す人の給料について、その対応の仕方をご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

定時前に退社すればその分給料がカットされる可能性がある

賃金は一般的に、定められた時間、きちんと労働したことを前提に計算・支給されます。
 
そのため定時前に退社すれば、その分、給料が差し引かれる可能性が高いといえるでしょう。とはいえ給料体系は企業や雇用契約ごとで異なるため、正確な計算方法は就業規則を確認する必要があります。
 
ただし、定時前に退社しても給料がカットされないケースもあります。会社都合、つまり上司から「もう今日は仕事がないので帰宅してよい」と言われた場合です。雇用主からこのように言われた場合は、定時前に退社しても給料がカットされることはありません。
 

気が付いたらできるだけ早期に指摘・注意を

今回のように定時前に退社していることを指摘しても「パソコンの誤作動」と主張された場合は、まず「本当に定時前に無断で退社しているのか」を確認する必要があります。
 
事実だと確認が取れた場合は、できるだけ早いタイミングで注意・指導をするとともに、定時前に退社すると給料がカットされることをあらためて説明する必要があるでしょう。
 
注意するタイミングが遅くなれば「今までなんだかんだ許されていたのに、突然なぜ」と、新たなトラブルに発展してしまうかもしれません。
 
新卒とはいえ、「少しくらい定時前に退社しても問題ない」という認識を持つことは許されません。毎日定時3分前に退社してしまう場合は、なぜそうしてしまうのか事情を聴く必要があるでしょう。
 
例えば、子どもがいて、定時で退社をしていたのでは保育園のお迎えに間に合わない。あるいは、家族がけがをしてしまい、一時的に数分だけ早く退社したかったなどの事情があるのかもしれません。こうした場合、企業によっては、一時的に柔軟な対応を取ることで解決できる可能性があります。
 
とはいえ、どのような事情があっても、無断で就業規則を破る行為そのものは問題です。あらためて就業規則を説明したり解決を試みたりしたうえで、それでも定時前退社がやまないようなら、雇用契約や勤務時間の見直しが必要になるでしょう。
 

定時前退社を繰り返す人にはヒアリングしたうえで指導を

定時前の退社を繰り返す人がいる場合は、まずは状況把握とヒアリングから始めるのがよいでしょう。そのうえで、話し合いをしたのち適切な働き方を模索する必要もあるかもしれません。
 
一方的な注意にとどめず、まずは話を聞くことから始めましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集