医師求人・医師転職サイト「e-doctor」とは? 特徴やメリット・デメリット、口コミを紹介 [PR]|ファイナンシャルフィールド

医師求人・医師転職サイト「e-doctor」とは? 特徴やメリット・デメリット、口コミを紹介 [PR]

終更新日: 2024.01.12 公開日: 2024.01.10

FINANCIAL FIELD編集部

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

執筆者の詳しい情報はこちら
医師転職サイトの「e doctor」をご存じでしょうか。「e doctor」は、常勤だけではなく非常勤・スポット案件の掲載が豊富で、エージェントサービスも活用できる人気のサイトです。

今回は「e doctor」の特徴やメリット・デメリットについて解説していきます。

「キャリアアップを目指して転職したい」、「ライフスタイルの変化に伴って転職を考えている」このように考えている医師の方にぜひ読んでいただきたい内容です。最後まで読んで、「e doctor」に登録してみましょう。

e doctorの概要

「e doctor」は、株式会社リンクスタッフが提供している医師転職サイトです。運営会社やサイト利用者数、掲載している求人数などの観点から「e doctor」について解説していきます。

会社概要

「e doctor」を運営している株式会社リンクスタッフは、医師転職のサポートだけではなく、医療継承や開業支援など幅広い事業を手がけている医療業界でも認知度の高い企業です。

また東京・大阪の本社だけではなく、福岡・名古屋・上海と日本国内外に支店を置くことでグローバルな視点も持ち合わせています。設立から30年以上医療業界に携わっているため、業界に精通しており優秀な医師専門コンサルタントも多く所属しています。詳しい会社紹介は以下のとおりです。

図表1
メディア名 e doctor
運営会社名 株式会社リンクスタッフ
代表者 杉多 保昭
設立 平成4年12月1日
会社所在地 【東京本社】
〒107-0052 
東京都港区赤坂4-9-17 赤坂第一ビル5・6F

【大阪本社】
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町4-5-9 井門瓦町ビル6F

【福岡支社】
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1-2-5 紙与博多ビル1F

【名古屋支社】
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1丁目6-17 オリジン錦3F

【上海支社】
上海市徐匯区肇嘉浜路1033号徐家匯国際大厦7階
事業内容 職業紹介事業(医師、歯科医師、看護師、保健師、介護士)
一般労働者派遣事業、開業・経営支援事業

有料職業紹介事業:13-ユ-040131
一般労働者派遣事業:派13-301228
資本金 3000万円

株式会社リンクスタッフ 会社情報を基に作成

利用者数

「e doctor」を利用している会員は2万6492人(2019年2月時点)おり、年々増加しています。20代の医学生から、30代・40代・50代・60代まで幅広い医師に利用されている転職サイトです。

また転職実績も豊富で、3万件以上の成功事例を抱えています。多くの医師転職をサポートしてきた会社として、きめ細やかな支援や情報共有が新たな利用者を生むサイクルとなっています。

掲載求人数

「e doctor」に掲載されている求人は2023年12月13日時点で1万6544件にのぼります。そのうち新着案件が540件あり、常にフレッシュな状態の求人掲載がされています。

登録している医療機関の数は約4万施設ほどあります。特に多いのが関東エリアの案件で、全体の1/3を占めています。続いて近畿地方・東海地方と機関数が多く、都心部の豊富な案件を網羅していることが分かります。

掲載求人の7割ほどは非公開求人です。オープンに募集したくない事業立ち上げの募集や、管理職募集のように、特別な案件も数多く抱えています。

e doctorの利用が向いている医師

「e doctor」の利用が向いている医師は、次の思考を持っている方です。

(1)働き方を見直したい医師
(2)手厚くサポートしてもらいたい医師
(3)すぐに転職先を決めたい医師

サイトのメリットとリンクさせながら解説していきます。

(1)働き方を見直したい医師

1つ目は、ライフスタイルの変化などで働き方を見直したいと考える医師です。「e doctor」には非常勤として募集している案件も多く、「フルタイムで働きにくい」と考える方にもピッタリの求人を紹介してもらいやすいです。

また開業支援サービスも行っているため、働き方を見直すだけでなく独立・開業・継承といった節目にも力になってくれるでしょう。現状の働き方に疑問を持っている方は、まずは相談だけでもしてみると良いかもしれません。

(2)手厚くサポートしてもらいたい医師

2つ目は自身の転職活動を手厚くサポートしてもらいたいと考えている医師です。「e doctor」ではエージェントサービスを活用することで、担当のコンサルタントが決まります。

コンサルタントは、細かいヒアリングを元に希望条件に沿った求人を紹介してくれます。気になる方には内部情報の共有をしてくれたり、面接練習をしてくれたりといったフォローをしてくれます。

特にはじめて転職をする医師は1人で活動することに不安を抱えることも多いでしょう。「e doctor」であれば、コンサルタントのサポートにより安心して進めることができます。

(3)すぐに転職先を決めたい医師

3つ目は、すぐに次の転職先を決めたいと考える医師です。「e doctor」のコンサルタントはスピーディーに対応してもらえると評判です。

マイペースに転職活動を進めたいという方にとっては連絡頻度が高いように感じるかもしれませんが、転職を成功させるにはタイミングも重要な要素です。人気の求人になればなるほどスピード感のある対応が求められるため、次の転職先を決めやすくなるでしょう。

また、ドラフトメールと呼ばれるスカウト機能を通して応募すれば直接医療機関とやり取りすることもできます。ドラフトメールとは、医師の職歴やスキルなどが匿名で公開され、興味を持った医療機関から直接メールが届くサービスのことです。

紹介を待つだけではなく自発的に行動できる点も「e doctor」で早く転職先を決めやすいポイントです。

e doctorのメリット

「e doctor」のメリットは3つあげられます。

●非常勤やスポット案件も豊富
●細かい情報まで共有してもらえる
●非公開求人も多く保有している
●魅力的なグループサイトも使える

 

e doctorのメリット1:非常勤やスポット案件も豊富

「e doctor」は非常勤案件やスポット求人も豊富に掲載されています。ちなみに件数は2023年12月14日時点で非常勤案件4649件、スポット求人も3165件掲載されています。

とくにスポット求人はカレンダーで働きたい希望日を選択して検索するだけなので非常に簡単に見つけやすい仕組みになっています。1回勤務で数万円稼ぐことができるため、ちょっとした臨時収入をプラスしたい時にもぴったりです。

とくに結婚や出産などライフスタイルの変化で医師の仕事から離脱する方も多いです。働き方を見直したい時は、常勤だけではなく非常勤やスポット求人も視野に入れながら探すと良いでしょう。

e doctorのメリット2:細かい情報まで共有してもらえる

コンサルタントは業界に精通しているプロとしていくつもの転職支援を行っています。医療機関の気になる内部情報や、市場のトレンドまで普段医師として働いているだけでは手に入らない情報も「e doctor」なら教えてもらえる可能性があります。

今すぐに転職したいわけではない場合でも、情報収集をしておくことは将来転職する際に役に立ちます。「e doctor」に登録しておくことで情報戦の遅れを取らずに済むでしょう。

e doctorのメリット3:非公開求人も多く保有している

現在掲載されている求人の7割は非公開求人で、通常の公募がされていないものです。「e doctor」では非公開求人のことをオーダーメイド求人と呼んでいます。

非公開案件は、医療機関が募集を公にしたくないだけではなく、医療機関との信頼関係や築けてるケースや、「このような医師がいたら経営課題を解消できると思います」という提案が採用されていることが多い案件です。

エージェントのリクルートアドバイザー(医療機関担当)が優秀な証拠でもあります。「e doctor」を利用すれば他のサイトにはない珍しい案件とも出会えるかもしれません。

e doctorのメリット4:魅力的なグループサイトも使える

「e doctor」は「Doctor’s Gate(ドクターズゲート)」という医療業界におけるコラムや情報を共有するサイトも運営しています。

こちらは研修医や若手医師を対象としたスキルアップを目的とした支援サイトです。運営会社である株式会社リンクスタッフが未熟な医師の支援・教育に力を入れていることが分かるでしょう。

サイトは無料で見ることができ、「専門医」になるために必要なスキルやノウハウが豊富に掲載されています。製薬会社、医療機器会社、医学出版社、医療関係者など多くの賛同と情報共有をもとに創られているためクオリティが高く、タメになる情報が多いサイトと若手医師から好評です。

こうした情報共有サイトも、「e doctor」と組み合わせて活用することで、より多くの情報を踏まえた転職活動ができるでしょう。

e doctorのデメリット

「e doctor」を利用する上であらかじめ把握してもらいたいデメリットについても紹介します。事前に知ることで対策も考えておくと良いでしょう。

●コンサルタントの質がバラバラ
●常勤案件が少ないと感じることも
●事前の書類提出が手間

 

e doctorのデメリット1:コンサルタントの質がバラバラ

所属しているコンサルタントが全員優秀かというとそんなことはありません。未熟な新人や、相性が良くないと感じるスタッフもいるかもしれません。そのため、コンサルタントの質は人によってバラバラであることを踏まえておきましょう。

もし担当のコンサルタントに違和感を抱くようであれば変更することも可能です。転職をサポートしてもらうのが本来の目的なので、二人三脚で進めていけると感じられるコンサルタントを探しましょう。

e doctorのデメリット2:常勤案件が少ないと感じることも

非常勤案件やスポット案件は他サイトと比較してもかなり多いのが「e doctor」の特徴です。しかし常勤案件に関しては、他サイトと同様もしくは物足りないと感じる方もいるかもしれません。

特に地方の案件数が少ない傾向にあります。ただし、サイトを問わずもともと地方は案件数が少ないエリアが多いです。1つのサイトに絞って探すより、他のサイトも覗いてみると良いでしょう。

e doctorのデメリット3:事前の書類提出が手間

「e doctor」では、求人の紹介を受ける前に、医師免許の提出が必要です。具体的には以下の情報と書類を提出しなければ、紹介を受けられない仕組みです。

●卒業大学名
●卒業年月日
●これまでの職務経歴
●医師免許提出

医師免許は、面接前までに用意出来れば大丈夫です。人によっては面倒だと感じるかもしれません。

しかしもしも医師資格のない応募者がまぎれこんでいると医療機関からの信頼を失ってしまうことになります。信頼されるサイト運営のために、多少手間ではありますが協力するようにしましょう。

e doctorで転職を成功させるポイント

「e doctor」を使って転職を成功させるには、4つのポイントが関係します。満足度の高い転職を目指すためにも確認しておきましょう。

●希望条件を整理しておく
●複数機関の先行を併行する
●スカウト機能を活用する
●条件交渉を依頼する


希望条件を整理しておく

まずは希望条件を整理しておくことが重要です。希望条件を整理するポイントは、転職理由にあります。

転職理由は大きく2種類に分けられます。不満があって転職するケースと、現状に不満はないけれどもっと良くしたいと思っているケースです。不満がある場合は転職先で不満を払拭する条件を含めることが必要です。もしさらに良くしたいと思っているなら理想の条件を書き出してみましょう。

条件を全て洗い出した後に、「絶対に譲れない条件」と「あれば良いなと思う条件」に分けておくと整理しやすくなります。

譲れない条件を増やし過ぎると応募案件は少なくなります。逆に条件が少なすぎると応募はしやすくなりますが、その分選考におけるマッチング率が低くなる可能性があります。コンサルタントに相談しながら最終条件を決めていくのがおすすめです。

複数機関の選考を併行する

求人への応募は1社に絞らず、2〜3社まとめて行いましょう。その方が内定を獲得するスピードが早くなり、比較しながら進められるため納得感も得やすくなるためです。

1社ずつ応募・選考を進める方が集中して準備を行えますが、もし内定がでなかった場合はまたイチからはじめることになります。何度も応募から面接を繰り返すと精神的にも辛さを感じやすくなるため、まとめて応募して常に2〜3社候補を持っておくことが重要です。

スカウト機能を活用する

スカウト機能は必ず活用しましょう。スカウトはプロフィールや職務経歴を登録しておけば医療機関からオファーが届く仕組みです。「e doctor」ではドラフトメールと呼んでいます。

医療機関の希望する条件を入力してヒットした医師に送られているものなので、選考に進む最低条件はクリアしていることになります。またスカウトを見ることで自分がどんな医療機関に求められているか把握することもできるため、市場価値を図る基準にもなるのです。

「なかなか書類選考が通らない」と苦戦している方は、スカウトが来ている医療機関を見てみると良いでしょう。

条件交渉を依頼する

コンサルタントは求人の紹介や面接サポートだけではなく年収などの条件を医療機関に交渉してくれます。もし選考が進み、双方が良い印象であるにも関わらず条件が不足している場合は交渉を依頼してみましょう。

「自分から希望年収は伝えにくい」と思う場合でも、優秀なコンサルタントであれば上手に交渉してくれます。キャリアアップや年収アップを目的に転職する方は特に、面談やヒアリングの際に伝えておくと効果的です。

e doctorの口コミや体験談

「e doctor」を実際に使っている医師の口コミを紹介します。ポジティブな意見もあればネガティブな意見もあります。自分に合っているかどうかは使うまで分からないため、あくまでも参考程度にチェックするのが良いでしょう。

良い口コミ

「子供が小さいために常勤が難しくなり、新しい仕事を探していたが、健診案件などスポットの求人数が他よりも多いところが魅力的」という声や「検索も非常にしやすく、地域、日程、時間などが明記されているので予定を組みやすかった」という案件の探しやすさが評価されています。

他にも「各都道府県なりの医師獲得への努力や工夫を知ることが出来るサイトへのリンクが数多くある。視察ツアーを組んでいる都道府県もあり、非常に興味を引かれた」といった「e doctor」独自の取り組みを評価しているコメントもあります。

全体的な評価も高く、満足度の高い医師転職サイトであることが分かります。

悪い口コミ

ネガティブな意見としては、「実際に担当員と話をしてみると、地方に特化はしているけれどもやはり求人数は少ない印象で、なかなか条件に合うところが見つかりませんでした」といった案件の少なさが指摘されています。   また、「レスポンスが遅い」という声もあります。これはコンサルタントの質のばらつきによるものになりますが、スピード感はスタッフによって異なる可能性があります。

e doctorの利用方法

「e doctor」の利用登録は以下の手順で完了します。

1.サイトの「登録フォーム」より必須条件を入力します。この際、かならずドラフトメールの利用にチェックを入れましょう。医療機関からのオファーを受け取ることができます。
2.会員登録ができたら面談の日程を決めます。
3.コンサルタントと電話面談を行います。
4.面談内容をもとにコンサルタントから求人を紹介してもらえます。
5.気になる求人に応募をしながら、面接日程を組んでいきます。
6.内定・退会

退会はまだしたくないという方は、内定後コンサルタントにその旨を伝えましょう。休会会員として連絡が来ないようにステータスを変えてくれます。
 

まとめ

「e doctor」は、現職の医師であれば目にすることが多いサイトです。「e doctor」を知らなくても株式会社リンクスタッフと聞けばピンと来る方もいるかもしれません。

設立から30年経過し、長く医療業界に精通している運営会社のもと満足度の高いサービスを提供しているサイトです。

転職を考えている医師は、ぜひ今回解説した「e doctor」の魅力や注意点を踏まえて転職活動にチャレンジしてみてください。会員登録は3分で完了します。悩みを聞いてもらったり、話をしたりするだけでも自分の考えが整理できますので、気軽に登録してみましょう。

出典

e-doctor 株式会社リンクスタッフ
会社概要 株式会社リンクスタッフ
Doctor’s Gate 株式会社リンクスタッフ
Rankroo ランクルー 運営事務局
eドクターの口コミ・評判 医師転Navi運営グループ
よくある質問 株式会社リンクスタッフ
e-doctor 会員登録 株式会社リンクスタッフ


執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

条件別で転職サイトを探す

「医師転職」についての新着記事

「医師転職」についての人気記事

サイト一覧