更新日: 2021.01.29 申し込み

カードローンの申し込みは専業主婦でもできる?

カードローンの申し込みは専業主婦でもできる?
FINANCIAL FIELD編集部

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジュを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

カードローンは急な出費等の時に利用すると便利ですが、収入がないと利用できない、と言われています。働いていない専業主婦は、カードローンの申し込みができるのでしょうか?今回は、主婦でも申し込み可能なカードローンをご紹介いたします。
 

カードローンの申し込みは専業主婦でもできる?

カードローンは専業主婦でも申し込むことが可能です。すべての会社のローンを申し込めるわけではありませんが、専業主婦にも門戸を開いているカードローンが増えてきています。ここでは、専業主婦がカードローンの申し込みをするにあたって、知っておきたい具体的な方法や注意すべきポイントをご紹介いたします。

 

専業主婦はノンバンク系では借りられない

カードローンというと、ノンバンク系金融機関でのローンが広く知られているかもしれません。銀行系より審査が通りやすいように感じてしまうかもしれませんが、ノンバンク系の金融機関では、専業主婦は原則お金を借りることができないのです。
 
ノンバンク系の消費者金融の会社は貸金業法という法律に従って業務を行っています。貸金業法では、総量規制という決まりが設けられています。総量規制とは「年収の1/3まででしか貸付ができない」という制限です。
 
仕事を持っていない専業主婦は、本人自身に収入がありません。ですので「無職」という扱いになります。そのため、ノンバンク系の消費者金融会社では、総量規制の決まりにのっとって原則借入ができないようになっているのです。
 
例外として、配偶者の収入をもとにした配偶者貸付を行っている場合は、専業主婦でも借りられますが、対応している消費者金融の数は限られています。

 

配偶者貸付とは?

ノンバンク系のカードローンは、総量規制の決まり上、収入がない専業主婦の申し込みは受け付けていません。しかし「配偶者貸付」という、専業主婦のために設けられた例外措置を利用することによって、ノンバンク系のカードローンでも専業主婦がお金を借りることが可能です。
 
「配偶者貸付」とは、配偶者と生計が同じであるから返済能力がある、と判断されたことによる貸付制度です。専業主婦の申し込みは可能ですが、借入にあたって配偶者の同意書の記入・提出が必須となります。
 
また、配偶者貸付には、同意書の提出が必要である他にも、配偶者の収入の1/3までを上限として借入が認められる、という制限が設けられています。本人もしくは配偶者の借入残高があれば、収入の1/3から借入残高分を引いた金額が上限となります。
 
ノンバンク系カードローンでも、すべての会社が配偶者貸付を行っているわけではありませんので、事前に専業主婦でも申し込み可能かチェックしておくことが必要です。配偶者貸付以外に、専業主婦でも対応できる、他の金融機関で借りる方法はないのでしょうか。

 

専業主婦でも銀行系のカードローンなら借りられる

収入がない専業主婦でも、銀行系のカードローンであれば、お金を借りることができます。銀行は「銀行法」という、ノンバンク系とは別の法律に従って業務を行っています。銀行系のカードローンは、総量規制の適用外のため、収入がない主婦でもお金を借りることが可能となっているのです。
 
ただ、銀行系カードローンでもさまざまで、専業主婦の借入ができないところもあります。また、専業主婦も借入可能と明記されていても、貸付金額の上限がある等、条件を設けているところもあります。事前に専業主婦でも借りられるか、どのような条件があるか調べておくことが大切です。

 

夫に内緒でカードローンを借りることはできる?

家計を預かっている専業主婦は、日ごろのやりくりや節約をどんなに頑張っていても、思わぬ出費がかさんでしまい、次の給料日までどうしても現金が足りなくなったり、急に現金が必要になったりする事態も起こりえます。
 
お金を借りる場合には、できるだけ夫や家族に内緒で借りたい、と思う専業主婦も多いのではないでしょうか。

 

夫に内緒で借りることは可能

結論としては、夫に内緒のままでお金を借りることは可能です。
 
銀行系のカードローンでお金を借りる場合、申し込みをしたご本人名義での借入となります。個人情報保護法によって、たとえ家計を共にしている家族であっても、銀行側は申込者の個人情報を守る必要があります。
 
そのため、お金を借りたという情報を、夫や家族も含めた第三者に漏えいさせることはできないのです。また、申し込みの在籍確認を行うことがあっても、契約をした申込者本人のみにしか連絡ができません。例えば、夫の勤務先に申し込みの確認電話が行くこともありません。

 

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店 収入証明書
最短当日 - ※2
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。 ※2 ご希望のご利用限度額が50万円以下の場合は不要です。 ※2 学生は20歳以上で安定収入がある方に限る

専業主婦のカードローン申し込みに必要な書類とは

それでは、専業主婦が実際にカードローンを申し込んで、お金の借入をしたいと思った際、申し込みのためにあらかじめそろえておくべき書類、必要な書類にはどのようなものがあるのでしょうか。専業主婦と、自身になんらかの収入がある場合、それぞれついて具体的にご説明いたします。

 

専業主婦の場合

収入がない専業主婦が銀行系のカードローンで借入をする場合、申し込みの際必要となる書類は以下の通りです。

本人確認書類

●運転免許証
●健康保険証
●在留カード
●マイナンバーカード
●パスポート

このうち、2点の提出が必要となるケースがほとんどです。本人確認書類は、現在の住所が記載されているもの。パスポートや在留カードなど有効期限があるものは、有効期限内の書類が必要です。
 
ノンバンク系のカードローンで配偶者貸付を利用する場合は、次のような書類が必要となります。

必要書類

●本人と配偶者双方の本人確認書類
 
【 配偶者に関する書類 】
●住民票の写し(本人と配偶者の氏名・生年月日・続柄が記載されているもの)
 
●配偶者の収入証明書
 
●配偶者貸付に関する同意書

配偶者貸付を利用する場合には、本人の確認書類以外にも、配偶者の確認書類が必要です。さらに、配偶者の収入を証明する書類・配偶者の同意書も必要になります。
 
同意書は、カードローン会社が指定した様式を使用し、配偶者が自筆で署名・押印をしたものを提出します。

 

内職やパートで定期的な収入がある場合

専業主婦ではなく、内職やアルバイト・パートなどで継続して収入を得ている方が借入を希望する場合、申し込みに必要な書類は以下の通りです。

本人確認書類

●運転免許証
●健康保険証
●在留カード
●マイナンバーカード
●パスポート
●住民票の写し(原本)

ご本人に収入があれば、基本的に本人確認書類のみが必要です。しかし、カードローンの申し込みの際、50万円を超える借入を希望する場合や、他社からの借入金額の合計が100万円以上になる等のケースでは、収入に関する書類の提出を求められるのが一般的です。
また、カードローン会社の審査基準や状況によっては、追加書類の提出が必要とされるケースもあります。

収入に関する証明書類

●源泉徴収票
●課税証明書(所得証明書)
●給与明細書
●市民税・県民税額決定通知書
●確定申告書

申込者本人自身が収入を得ているのであれば、配偶者に関する本人証明書類や、同意書の記入は必要がない金融機関がほとんどです。

 

専業主婦でもカードローンは申し込める!

自身の収入がない専業主婦でも、銀行系のカードローンであれば、カードローンを申し込んで借入をすることが可能です。ただ、どの金融機関でも申し込みができるわけではありません。また、配偶者貸付を利用してノンバンク系のカードローンを申し込む場合、配偶者の同意が必要であったり、借入金額に上限が設けられたりします。申し込みにあたって公的な書類も必要となるため、事前にしっかり調べて準備しましょう。

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 
 

■アイフルカード
※商号:アイフル株式会社
※登録番号:近畿財務局長(14)第00218号
※貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)
※遅延損害金:20.0%(実質年率)
※契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)
※返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式
※返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)
※担保・連帯保証人:不要