更新日: 2019.10.19 その他

消費増税の緩和策「プレミアム付商品券」って? 上手に利用するための手続き方法を紹介!

執筆者 : 下中英恵

消費増税の緩和策「プレミアム付商品券」って? 上手に利用するための手続き方法を紹介!
10月から、消費税が増税されました。これからますます支出が増えて、家計が苦しくなるのでは、と心配している方もいるかもしれません。所得が低い世帯や子育て世帯を対象に、お買い物をお得にすることができる「プレミアム付商品券」というものがあるのをご存じでしょうか?
 
今回は、プレミアム付商品券を上手に利用するための手続き方法などを紹介します。
 
下中英恵

執筆者:下中英恵(したなかはなえ)

1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、第一種証券外務員、内部管理責任者

“東京都出身。2008年慶應義塾大学商学部卒業後、三菱UFJメリルリンチPB証券株式会社に入社。

富裕層向け資産運用業務に従事した後、米国ボストンにおいて、ファイナンシャルプランナーとして活動。現在は日本東京において、資産運用・保険・税制等、多様なテーマについて、金融記事の執筆活動を行っています
http://fp.shitanaka.com/”

プレミアム付商品券とは?

所得が低いとされている世帯の方(住民税が非課税の方)と、2016年4月2日から2019年9月30日までに生まれた子どもがいる世帯の方を対象に、「プレミアム付商品券」の発行がスタートしています。
 
この商品券は、増税後の6ヶ月間、近くのスーパーなど、普段お買い物をするお店で使えるもので、なんと25%もお得に買い物ができるというものです。具体的には、4千円を支払うだけで、5千円分の商品券に交換することができ、1人最大2万円の支払いで、2.5万円分のお買い物ができるという仕組みになっています。
 
商品券1枚当たりの額面は、500円などのように、小口で利用しやすい額となっています。また、対象となる世帯主本人ではなく、ご家族の方が代わりに買い物で使うことができるので、介護をされている方や、小さい子どものお母さんが利用することもできます。
 

手続き方法

プレミアム商品券を利用するためには、いくつかの手続きが必要となります。まず、所得が低い世帯の方々は、決められた書類に必要事項を記入して、市町村に商品券の申請をする必要があります。
 
申請が完了すると、プレミアム商品券に引き換えをすることができる「引換券」が郵送されてきます。一方、子育て世帯の方は、申請書類の記入は必要なく、自宅で待っていれば、「引換券」が送られてきます。
 
「引換券」が届いたら、役所など、決められた場所で商品券を購入することが可能です。購入単位は4千円からとなっており、一度に2万円分をまとめて購入してもよいですし、別日に複数回に分けて購入することもできます。
 
購入に必要なのは、現金(購入代金)、購入引換券、本人確認書類です。プレミアム商品券の不正利用を防ぐために、少し手間がかかるので、手続きの流れを確認しておくと安心ですね。
 

利用する場合の注意点

プレミアム商品券を利用する場合には、いくつかの注意点があります。まず、この商品券は、お釣りが出ません。例えば、800円の買い物する場合に、1000円の商品券を使うともったいないので、500円の商品券と300円の現金で支払うようにするなど、工夫するようにしましょう。
 
また、プレミアム商品券の申請手続きや利用には、期限が定められています。特に、所得が少ない対象世帯の方は、実際に購入するかどうかは後からでも決めることができるので、申請だけは事前に行っておくとよいでしょう。
 
プレミアム付商品券について詳しく知りたい方は、内閣府のホームページを確認してみてくださいね。プレミアム付商品券について、あまりなじみがない方もいるかもしれませんが、実は、普段のお買い物を大変お得にすることができる仕組みとなっています。
 
今回の記事を参考にしながら、まずは、自分が制度の対象かどうかを調べてみてはいかがでしょうか?
 
参考 内閣府 確にゃんプレミアム付商品券
 
執筆者:下中英恵
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、第一種証券外務員、内部管理責任者


 

ライターさん募集