更新日: 2019.01.08 その他

<身近な電気の話> 省エネルギー。熱エネルギーの使い方

執筆者 : 藤森禮一郎

<家庭のエアコンや冷蔵庫など、広く使われている>
ご存知ですか。電気の熱効率の壁を超える不思議な技術があります。化石燃料も行ったん電気に変換し、この技術を使えば熱効率が100%を超えてしまうのです。「ヒートポンプ」システムです。あまり聞きなれないかも知れませんが、すでに身近な技術とおして活用されています。家庭のエアコンや冷蔵庫、業務用の保冷庫や冷凍庫、電気温水器「エコキュート」やビル空調などに広く使われています。
「ヒートポンプ」はコンプレッサーの働きにより、環境中の大気や水から(温・冷)熱をくみ上げる技術です。「取り出せるエネルギー量」を「投入したエネルギー量」で割って得られた数字を、ヒートポンプのエネルギー成績係数と言い、「COP」で表します。例えばCOP=2とあれば、投入した電気エネルギーの2倍の熱エネルギー量を環境中から取り出してくることを意味します。家電量販店ではエアコンにこの成績係数を表示していますから、ぜひチェックしてみてください。

<最新のエアコン6倍の熱エネルギーを取り出す>
最新のエアコンはCOP=6以上になっています。つまり、投入電気エネルギー量の6倍の熱エネルギーを取り出してくれます。電気を作る過程でエネルギー損失があることを考慮しても、火力発電所の熱効率が40%の電気の場合、ヒートポンプ性能がCOP=3であれば、化石燃料を100%使い切る以上のエネルギーが手に入ります。COP=6だと熱効率換算では200%超ということになりますね。不思議な技術です。

<無尽蔵に存在する環境熱から取り出す>
ヒートポンプは、正確に表現すると環境中に拡散している無効熱エネルギーの中から、ポンプで熱をかき集めてくるシステムで、熱を作り出すシステムではありません。暖房で使えば使った電気エネルギーの6倍の冷熱を部屋の外から運んでくれます。冷房の場合は逆に温熱を集めて室内に送ってくれます。
冷蔵庫の仕組みも同じです。成績係数COPの数値が大きくなればそれだけ省エネルギーが進みます。そして低炭素化効果も大きくなるのです。無尽蔵に存在する環境熱から取り出してくるのですから、使わずに放っておく手はありませんね。モッタイナイです。

ヒートポンプシステムを上手に使って「熱循環社会」を創り上げていくことが、低炭素化社会の実現につながるのかもしれません。

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短1時間でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 1秒診断(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短20分
※お申し込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
 実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もあります。