更新日: 2019.05.17 子育て

看護師や保育士などの国家資格を目指すなら知っておきたい修学資金ってなんだ?

看護師や保育士などの国家資格を目指すなら知っておきたい修学資金ってなんだ?
看護師や保育士、介護福祉士などの国家資格を目指すなら、これらの方を対象とした独自の修学資金があります。
 
これらの修学資金の共通点は、指定の養成施設を卒業後、国家資格を取得し、貸与を受けた自治体等が指定した施設で一定期間以上勤務すれば、貸与された修学資金が返還免除となる点です(例外あり)。
 
対象資格は自治体等により異なります。ここでは、看護師、保育士、介護福祉士、理学療法士等を目指す学生を支援する修学資金について東京都の例を中心にポイントを解説します。
 
新美昌也

Text:新美昌也(にいみ まさや)

ファイナンシャル・プランナー。

ライフプラン・キャッシュフロー分析に基づいた家計相談を得意とする。法人営業をしていた経験から経営者からの相談が多い。教育資金、住宅購入、年金、資産運用、保険、離婚のお金などをテーマとしたセミナーや個別相談も多数実施している。教育資金をテーマにした講演は延べ800校以上の高校で実施。
また、保険や介護のお金に詳しいファイナンシャル・プランナーとしてテレビや新聞、雑誌の取材にも多数協力している。共著に「これで安心!入院・介護のお金」(技術評論社)がある。
http://fp-trc.com/

看護師等修学資金貸付制度

看護師、保健師、助産師等を目指す学生が対象です。第一種貸与修学資金と第二種修学資金があり、いずれも無利子です。返済免除があるのが、第一種貸与修学資金で、卒業・免許取得後、直ちに都内の指定施設で5年以上看護業務に従事した場合、申請により返還が免除されます。
 
貸与月額は、第一種貸与修学資金は、保健師・助産師・看護師課程は、国公立3.2万円、その他3.6万円です。准看護師課程は2.1万円、大学院修士課程は8.3万円です。第二種貸与修学資金は2.5万円です。
 
多くの自治体の看護師等修学資金は就業による返済免除がありますが、埼玉県のように返済免除がない自治体もあります。この場合でも、市独自の奨学金(例:越谷市)や病院独自の修学資金金に返済免除があるものがありますので、調べてみましょう。
 

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.179 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年7月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※ J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

保育士等修学資金

保育士養成施設に在学する方を対象に、無利子で修学資金を借りることができます。卒業後5年間、都内の児童福祉施設等で保育士業務に継続して従事することで全額返還が免除されます。
 
修学資金は月額5万円以内(原則2年間、総額120万円以内)のほか、入学準備金20万円以内、就職準備金20万円以内の借入れも可能です。生活保護受給世帯又は準ずる世帯と認められた場合には生活費加算があります。
 

介護福祉士等修学資金

介護福祉士・社会福祉士養成施設に在学する方を対象に、無利子で修学資金を借りることができます。 卒業後5年間、東京都内で介護業務等に継続して従事すれば全額返還免除になります。
 
修学資金は月額5万円以内(正規の修学期間内)のほか、入学準備金20万円以内、就職準備金20万円以内の借入れも可能です。
 
生活保護受給世帯又は準ずる世帯と認められた場合には生活費加算(例:23区在住で申請時18歳の方の加算月額4.2万円)もあります。卒業年度に国家試験を受験する場合、介護福祉士国家試験対策費として4万円以内を借りることもできます。
 

理学療法士等修学資金

上記の他にも自治体によっては理学療法士等修学資金もあります。福島県理学療法士等修学資金の場合、対象資格は、理学療法士、作業療法士、診療放射線技師及び歯科衛生士です。
 
貸与月額5万円、新入生の方は、30万円を上限に入学金相当額を加算することができます。
 
学校等を卒業した後2年以内に理学療法士等となり、かつ、理学療法士等となった後直ちに福島県内の施設等において理学療法士等の業務に従事し、引き続き3年以上当該業務に従事した場合において、従事期間が貸与期間の1.5倍に相当する期間に達したとき、返還免除されます。
 

修学資金を借りる前に

修学資金の申込、振込は進学後になります。養成施設を卒業後一定期間内に国家資格を取得しない場合、指定された施設で働かない場合、従事期間を満たさない場合、返還免除にありませんので留意しましょう。その他、詳細は各自治体等のホームページ等でご確認ください。
 
Text:新美 昌也(にいみ まさや)
ファイナンシャル・プランナー。

【PR】子どもの教育費はいくらかかるの?かんたん30秒でシミュレーション

ライターさん募集