ETC専用料金所にて「カード忘れ」に気づいたため、そのまま通過。次の料金所で払えば問題ない?

配信日: 2023.01.21

この記事は約 3 分で読めます。
ETC専用料金所にて「カード忘れ」に気づいたため、そのまま通過。次の料金所で払えば問題ない?
高速道路はETCができてから、通行が非常に便利になりました。しかし、料金所のETC専用レーンに入ったにもかかわらず、誤ってETCカードを持参・挿入していなかったために、料金の決済手続きが行われないこともあります。
 
そのまま通過してしまった場合、料金はどのような手続きで支払えばいいのでしょうか。ETCカードで事後的に決済される場合と、現金払いをしなければならない場合に分けて説明します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

ETCカードで支払う場合

ETCカードを使える車載器を車内に設置しているにもかかわらず、ETCによる高速道路料金の決済ができていない場合として、「ETCカードを自宅などに忘れてしまった」場合のほか、「ETCカードが正常に挿入されていない」「ETCカードが停止・無効になっている」「料金所の一般レーンを通過してしまった」「車載器が故障していた」などの原因が考えられます。
 
何らかの理由でETCカードが使えない状態になっている場合や、手元にETCカードがない場合を除いては、未払いになっている高速道路料金を事後的にETCカードで決済することができます。
 
まず、通行している高速道路の運営会社を確認し、電話などで問い合わせてから「氏名」「連絡先」「ETCカード番号・有効期限」「通行日」「通行した入り口料金所、出口それぞれの名称と通過時刻」「通行した料金所のレーン種別(「ETC専用」や「混在」「一般」、あるいは「右から何番目のレーン」などの指定でも構いません)」「車両のナンバー、車種、車名、車両の色(車検証などで正確に把握できます)」を伝えます。
 
これらの情報連絡によって高速道路運営会社が通行の事実を特定すれば、ETCカードから自動引き落としされる場合があります。ただし、ETCカードから決済されないことも珍しくありません。その場合は運営会社から請求書が送られてきますので、指定の振込先に現金で支払うことになります。
 

現金などで支払う場合

高速道路運営会社から指定された方法で、指定された日までに振り込みましょう。首都高の場合はコンビニ払いにも対応できます。払込票のほか、PayPay・auPAY・LINEPay・PayBでも支払えます。これらのモバイル払いは手数料無料ですが、払込票によるコンビニ現金払いは、297円(税込み)の手数料が掛かります。
 
また、阪神高速では料金所や営業所での直接払いのほか、現金書留での郵送も受け付けてくれます。「通行日」「通行した入り口料金所、出口それぞれの名称と通過時刻」「車両のナンバー、車種、車名、車両の色」などの基本情報を記載したメモを、現金書留専用封筒に現金と同封した上で郵送してください。
 

もし、支払わずに放置していたら?

高速道路運営会社から請求書が届いても、無視して支払わずにいると大変なことになります。ナンバープレートの番号から車の所有者を特定できますので、場合によっては弁護士を通じて警告が届いたり、銀行口座が差し押さえられたりするおそれがあります。同様な行為を繰り返すなど悪質な場合は、詐欺罪などで刑事告訴されるリスクもありえます。
 

ETCカードを忘れて高速道路に乗っても対処法はある!


 
ETCは便利ですが、ETCカードを忘れるなどの人為的ミスや、車載器の故障などの機械的トラブルがありえます。その場合も、後で料金を支払う方法が整備されていますので、決して慌てないでください。
 
料金所のレーンを変えようとしてバック走行などをすると、事故が起きるもとですので、そのまま通過してしまったほうが安全なのです。後で高速道路運営会社から連絡が来たら、誠意をもって指定された料金を支払いましょう。もちろん、サービスエリアなどの安全な場所から、自主的に本部へ連絡したほうが好印象です。
 
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

0
役に立った
役に立った
0
学びがある
学びがある
0
面白い
面白い
PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集