更新日: 2022.10.24 その他

【なぜ?】中古車の販売価格が「新車価格」を上回る現象について解説

【なぜ?】中古車の販売価格が「新車価格」を上回る現象について解説
中古車市場で最近、一部の中古車の販売価格が、新車の販売価格を上回っているケースをご覧になったことがあるかもしれません。
 
一般的に新車より割安な価格で購入できる中古車が、新車よりも値段が高いなんて不思議ですよね。
 
本記事では、一部の車種で起こっている中古車の販売価格の高騰について解説していきます。

執筆者:石上ユウキ()

中古車が新車より販売価格が高くなっている理由


 
中古車が新車より販売価格が高くなった主な理由としては、以下の2点が考えられます。

・半導体不足による新車の生産力低下で中古車の需要が増加
・円安で海外からの需要が増加

新車の生産力が低下すると、車の乗り換えを検討するユーザーも減少します。車を手放さないユーザーが増えると、中古車市場で在庫が生まれません。中古車の在庫が需要に追いつかなくなり、市場価格が高騰するというわけです。
 
新車製造に必要な半導体の生産が不足した背景には、新型コロナウイルス感染拡大があります。世界的に流行が広がる中、半導体の生産工場の稼働率が低下し、半導体の生産不足で新車の生産力が低下したことが、円安の進行と相まって中古車価格をさらに押し上げたと考えられます。
 
さらに、円安の影響で海外から日本の中古車が高い値段で購入された結果、中古車の販売台数が需要に追いつかず、価格が高騰したという経緯があります。
 

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.179 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年7月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※ J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

中古車の登録台数から見る今後の中古車市場

中古車価格は今後も上昇傾向を続ける可能性があります。経済産業省が発表した生産動態統計を見ると、図表1の通り、2022年8月の乗用車生産台数が、2022年7月と比較して減少していることが分かります。
 
【図表1】


 
出典:経済産業省 生産動態統計 2022年8月速報より筆者作成
 
仮に新車の生産台数の伸び悩みが継続すると、車を手放すユーザーがいっそう減少し、中古車の登録数が伸び悩むことが予想されます。実際に、2022年8月の中古車登録数は約27万台で、前年同月比97.7%となっています。1月から6月の上半期では約182万台と、前年同期比93%にとどまっています。
 
為替相場は2022年10月20日時点で1ドル149円と、依然として円安傾向が続いています。中古車の登録台数や円安の状況から、今後も中古車の価格は高騰を続ける可能性が否定できないといえるでしょう。
 
一方、国内新車販売台数は15ヶ月ぶりにプラスに転じました。2022年9月の乗用車の新車販売台数は約21万2000台で、2022年8月から約5万8000台増加しています。新車販売が増えて、中古車の需要に供給が追いつくかどうかが、今後の販売価格を左右するポイントになりそうです。
 

中古車の販売価格は今後も注視する必要あり

今回は、中古車の販売価格が新車を上回る現象の背景について解説しました。
 
新型コロナウイルスの影響で半導体不足に陥ったため、新車の生産が追いつかず買い替えする人が減ったことで、中古車が出回りにくくなっています。加えて、円安の影響で海外からの需要が高まったことも、中古車価格を押し上げたと考えられます。
 
今後どこまで価格が高騰を続けるのかに注目です。
 

出典

経済産業省 生産動態統計 2022年8月速報
一般社団法人 日本自動車販売協会連合会 中古車・登録車合計
 
執筆者:川辺拓也
2級ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集