更新日: 2019.01.10 その他

友達を守ろうとしたらケガを負わせてしまった…幼稚園の中でも正当防衛は有効か?

友達を守ろうとしたらケガを負わせてしまった…幼稚園の中でも正当防衛は有効か?
小さい子供を持つお母さんは、子供同士のけんかによるトラブルなど、避けては通れないかと思います。

もし、友達を守るために、相手の子供にけがをさせてしまった場合、子供同士でも、正当防衛は成り立つのでしょうか?

今回はMさんの息子、たけし君のケースを例にみてみましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

Text:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

石垣美帆

Text:石垣美帆(いしがき みほ)

弁護士

中央大学法科大学院卒業後、弁護士登録。原子力損害賠償紛争解決センターでの勤務経験を持つ。「幸せになるお手伝いをする」をモットーに日々邁進中。お客様のご相談を受けるに際し、「共感力」を大切にしています。

乱暴者のI君にケガを負わせてしまったたけし君

Mさんの息子のたけし君は幼稚園に通っています。たけし君はとても心の優しい男の子です。
 
おもちゃで遊びたがっている子がいれば、自分の遊んでいるおもちゃをさっと渡すことができますし、他の子に乱暴されても怒ったり、やり返したりすることはほとんどありません。
 
たけし君と同じ組に、乱暴者で有名なI君という男の子がいます。I君は、よく、他の人のおもちゃなどを奪いとったりします。
 
ある日、幼稚園で、同じ組のさえこちゃんが、積み木で遊んでいました。そこに、I君がきて、「その積み木かして」とさえこちゃんに言いました。
 
さえこちゃんは、「今、私が使っているからあとでね」と答えました。
 
すると、I君が、無理やり、さえこちゃんの積み木を奪いとろうとします。それを見ていた、たけし君は、さえこちゃんを守ろうと2人の中に割って入りました。その拍子に、たけし君のひじが、I君の頭にあたり、ころんでしまいました。
 
I君は声を上げて泣きました。保育士さんが駆け寄ると、I君はたけし君を指さしながら叫びました。
 
「たけしが!たけしがああ~~~!!」
 

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.179 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年7月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※ J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

Mさんが詰め寄ると、たけし君の正当防衛だったことが判明

保育園の先生から連絡があったMさんは、幼稚園へと向かいました。I君は頭にこぶができましたが、冷やしていれば治るとのことです。
 
Mさんは保育園の先生から、「たけし君がI君の頭をぶった」と聞いていましたが、正直なところたけし君がわざとそのようなことをするとは思えませんでした。「どうしてI君の頭をなぐったの?」と、Mさんはたずねました。
 
たけし君は答えました。「I君がさえこちゃんの積み木をとろうとするから、守ってあげたときに、ひじがあたっちゃたんだよ」。Mさんはやっぱり…と思いました。しかし、この事件は、それだけでは終わりませんでした。
 
その後、なんと、I君の母親から、治療費と慰謝料を請求されたのです。
 

このような場合、MさんはI君の診察代を支払わなくてはいけないのでしょうか。また、たけし君のしたことは正当防衛とみなされるのでしょうか。東京桜橋法律事務所の石垣美帆弁護士にお伺いしました。

自分または、他人の権利を守るために、やむを得ず行った行為が正当防衛となります。今回の、たけし君のケースは、さえこちゃんの権利を守るために行った行為ですので、事実の証明ができれば、正当防衛と認められると考えられます。
 
もちろん、年齢に関係なく、幼稚園に通う子でも適用されます。ただし、いくら自分または、他人の権利を守るためとはいえ、必要以上の行為をすると、過剰防衛として罪に問われる場合がありますのでご注意ください。
 
注)本ケースは皆さまの理解の一助となるようフィクションで書かれています。
 
Text:FINANCIAL FIELD編集部
監修:石垣 美帆(いしがき みほ)
弁護士
中央大学法科大学院卒業後、弁護士登録。原子力損害賠償紛争解決センターでの勤務経験を持つ。「幸せになるお手伝いをする」をモットーに日々邁進中。お客様のご相談を受けるに際し、「共感力」を大切にしています。

ライターさん募集