更新日: 2019.01.10 その他
大学生も、親も知って得する奨学金の20のポイント(1)
Text:新美昌也(にいみ まさや)
ファイナンシャル・プランナー。
ライフプラン・キャッシュフロー分析に基づいた家計相談を得意とする。法人営業をしていた経験から経営者からの相談が多い。教育資金、住宅購入、年金、資産運用、保険、離婚のお金などをテーマとしたセミナーや個別相談も多数実施している。教育資金をテーマにした講演は延べ800校以上の高校で実施。
また、保険や介護のお金に詳しいファイナンシャル・プランナーとしてテレビや新聞、雑誌の取材にも多数協力している。共著に「これで安心!入院・介護のお金」(技術評論社)がある。
http://fp-trc.com/
1.高校で「予約採用」するのがお得!
奨学金は、学校の推薦が必要となるため、学校を通じて申込むのが原則です。
ただし、「高等学校卒業程度認定試験」(高卒認定試験)合格者や大学入学資格検定合格者(大検)は、直接、日本学生支援機構に申込みます。なお、大検は2004年度に廃止され、2005年度より高卒認定試験に移行しています。
貸与奨学金の申込み方法については、「予約採用(入学前の申込)」と「在学採用(入学後の申込)」があります。「予約採用」で不採用の場合でも、再度、「在学採用」にチャレンジできますので、「予約採用」に申込んでおくのがお得です。
「予約採用」の募集月は、高校により異なります。第1回は5月中旬~7月中旬、第2回は10月下旬~11月下旬、予備回は1月中旬頃です。第2回以降の募集を行わない高校もありますので、忘れずに第1回に申込むと良いでしょう。
このように募集の時期が限られていますので、タイミングを逃さず申込むことが大切です。入学前に採用候補者として決まっていたほうが安心して進学できます。
また、第1回目の奨学金の振込時期も「予約採用」のほうが早いです。忘れずに、「予約採用」を申し込んでおきましょう。なお、浪人生は2年以内であれば在籍していた高校で申込むことができます。
2.志望校が決まっていなくても「予約採用」は申込める
卒業年次の5月頃、奨学金の「予約採用」を申込めば、10月下旬に結果が通知されます。5月頃の申込ですと、まだ志望校が決まっていないかもしれませんが、申込みはできます。
採用候補者として決定しても、辞退することも自由です。何のペナルティーもありません。少しでも進学する可能があるのであれば、「予約採用」を申込んでおきましょう。
3.インターネットで申込み入力する
「予約採用」の申込みは、インターネット(機構は「スカラネット」と呼んでいます)を通じて行います。あらかじめ、「スカラネット入力準備用紙」をもらえますので記入しておき、記入しておいた事項を確認しながらインターネットを通じて画面に入力していきます。
ここで問題になるのは、インターネット環境にないご家庭の場合です。多くの高校では、入力日を指定して、学校内のパソコンがある教室で、担当の先生のフォローを受けながら生徒が入力しますので、ご家庭にパソコン等がなくても心配はいりません。
4.「予約採用」申込み時に選択した事項は変更可能
「予約採用」の時点では、まだ、進路が決まっていない生徒もいます。もちろん、志望校が決まっていなくても「予約採用」の申込みはできます。
申込み時には、希望する貸与奨学金の種類、貸与月額、返還方式(第一種奨学金の場合)、保証制度(定額返還方式の場合)、利率の算定方式などを選択しなければなりませんので大変です。
何を選択するのが良いのか思い悩み、面倒くさいので、進学してから申し込もうと思う生徒がいるかもしれません。
しかし、申込時に選択した事項(「採用候補者決定通知書」に記載)は、進学後に提出する「進学届」提出時に、再度、選択し直すことができます(変更できます)ので、あまりナーバスにならなくても大丈夫です。
ただし、保証制度については、「進学届」提出後は、「機関保証」から「人的保証」への変更はできませんので慎重に検討しましょう。なお、その他の事項は、奨学金貸与中の変更が可能です。
初年度は、いろいろと費用がかかります。当初の貸与月額は多めに借りておいたほうが良いでしょう。あとで減額もできますので。
Text:新美 昌也(にいみ まさや)
ファイナンシャル・プランナー