年間100万円を貯金するために見直したい家計のポイント

配信日: 2020.11.21

この記事は約 3 分で読めます。
年間100万円を貯金するために見直したい家計のポイント
新たな年を迎える度に「今年こそは100万円貯めるぞ!」と誓ったものの、年末に貯金通帳の残高を確認してがっかりされている方もいるのではないでしょうか。今回は、来年こそ貯金を成功させるためのポイントについて解説します。
辻章嗣

執筆者:辻章嗣(つじ のりつぐ)

ウィングFP相談室 代表
CFP(R)認定者、社会保険労務士

元航空自衛隊の戦闘機パイロット。在職中にCFP(R)、社会保険労務士の資格を取得。退官後は、保険会社で防衛省向けライフプラン・セミナー、社会保険労務士法人で介護離職防止セミナー等の講師を担当。現在は、独立系FP事務所「ウィングFP相談室」を開業し、「あなたの夢を実現し不安を軽減するための資金計画や家計の見直しをお手伝いする家計のホームドクター(R)」をモットーに個別相談やセミナー講師を務めている。
https://www.wing-fp.com/

何のために、いくら貯めるのか考えよう!

お金を貯めるポイントの1つ目は、貯金の目的と目標額を明確にすることです。ここでは、教育資金とマイホーム資金を例に考えてみましょう。
 

1. 教育資金を貯めるなら

子どもの成長に伴って教育費が必要となります。そして、教育費の中でも一番大きな支出が大学進学に係わる費用です。大学進学に必要な費用は、子どもの進路によって大きく変わりますが、文部科学省の省令および統計によると下表のとおりとなっています。
 


 
医歯系に進学する場合の教育費は、他の進路と大きく異なりますが、ここでは子どもの進路希望などに応じて大学進学費用として250~550万円を貯蓄目標額と考えると良いでしょう。そして、子どもが18歳を迎えるまでに、この目標額に到達するよう毎年の積立金額を算定してください。
 

2. マイホームの資金を貯めるなら

次に、マイホームを購入するときに必要となる諸経費と頭金について考えてみます。
 
まず、購入に必要な登記費用、税金や手数料など諸経費の目安は、新築で購入価格の3~5%、中古で5~8%と見込まれています(※3)。また、マイホームを購入する際に必要な経費の全額を住宅ローンで賄うこともできますが、購入物件価格の1割以上の頭金を準備することで住宅ローンの支払利息を抑えることができます(※4)。
 
そこで、マイホームを購入するための資金として、購入予定価格の2割を貯蓄目標額と考えましょう。そして、現在からマイホームの購入を予定する年までの年数で目標額を達成するよう毎年の積立額を算定しましょう。

支出が先か、貯蓄が先か

お金を貯めるポイントの2つ目は、収入から先に貯蓄額を差し引いた残りの資金で生活することです。
 

1. 「残ったお金を貯める」では、いつまでたっても貯まらない

一般的な家庭では下図のとおり、手取り収入から家計支出を差し引いて残ったお金を貯金に回しているのではないでしょうか。その結果、年初に今年こそは貯金するぞと誓ったものの、年末に通帳を確認すると残高が増えていないことにがっかりするのかもしれません。
 


 
そこで発想を転換して、手取り収入から、まず計画した貯蓄額を差し引いた残りのお金の範囲で家計支出を賄うようにしてみましょう。もちろん貯蓄額は、無理の無い範囲で設定することはいうまでもありません。
 

2. 給与天引きは最強の味方

貯蓄成功の方程式をつくる方法が、給与天引きによる貯金です。
 
例えば会社に財形貯蓄制度があれば、これを利用することをお勧めします。ただし、財形貯蓄制度には、一般・持家・年金の3種類がありますので、貯蓄目的に応じた制度を利用しましょう。
 
次に、給与振込に利用している銀行口座から毎月一定額を自動的に差し引いて、別の口座に積み立てていく積立定期預金などを利用すると良いでしょう。

まとめ

貯金を成功させるポイントは、(1)貯金の目的と目標額を定め、毎月の貯蓄額を設定すること、(2)給与天引きの財形貯蓄制度や積立定期預金などを利用することです。無理のない貯蓄額を定めて、来年に向けて貯金の計画を始めましょう。
 
出典
(※1)京都大学 国立大学等の授業料その他の費用に関する省令(文部科学省令第十六号)
(※2)文部科学省 平成30年度 私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均額(定員1人当たり)の調査結果について
(※3)知るぽると マイホーム購入計画 購入予算の考え方
(※4)知るぽると 頭金の重要性
(※5)知るぽると 家計管理の基本の「キ」は天引き貯蓄
 
執筆者:辻章嗣
ウィングFP相談室 代表
CFP(R)認定者、社会保険労務士

0
役に立った
役に立った
0
学びがある
学びがある
0
面白い
面白い
PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集