更新日: 2020.11.19 家計の見直し

お金の使い方を少し変化させるだけでお金が増える? お金に“好かれる”習慣とは

お金の使い方を少し変化させるだけでお金が増える? お金に“好かれる”習慣とは
皆さん、GoToトラベルやGoToイートキャンペーンは活用されていますか?
 
感染防止の対策をとりながら少しずつ経済をまわしていく必要があり、また、お得なキャンペーンなどを活用しながら、私たちの生活も楽しく、そして潤うと良いですね。
 
こういった大々的なキャンペーン以外でも、日々の暮らしの中でお金の使い方を少し変化させることは、結果的にお金を貯めることにつながるかもしれません。今回は、お金に“好かれる”習慣をご紹介します。
藤井亜也

執筆者:藤井亜也(ふじい あや)

株式会社COCO PLAN (ココプラン) 代表取締役社長

教育カウンセラー、派遣コーディネーター、秘書等、様々な職種を経験した後、マネーセンスを磨きたいと思い、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。
「お金の不安を解決するサポートがしたい」、「夢の実現を応援したい」という想いからCOCO PLANを設立。
独立系FPとして個別相談、マネーセミナー、執筆業など幅広く活動中。

<保有資格>
2級ファイナンシャル・プランニング技能士、ファイナンシャルプランナー(AFP) 、住宅ローンアドバイザー、プライベートバンカー、相続診断士、日本心理学会認定心理士、生理人類学士、秘書技能検定、日商簿記検定、(産業カウンセラー、心理相談員)

<著書>
「今からはじめる 理想のセカンドライフを叶えるお金の作り方 (女性FPが作ったやさしい教科書)」※2019年1月15日発売予定

お金の使い方を分析!

今年は、特にお金(お給料やボーナス等)を意識する機会が多かったと思います。新型コロナウイルスの影響により、残業が減った、仕事がなくなったなど、私たちの収入に大きなダメージを与えました。
 
これまで以上にお金の使い方を意識する必要があります。単に節約をするということだけではなく、「貯める・増やすお金」「使うお金」「守るお金」と、用途別にお金を管理してみるのはいかがでしょうか。
 
まずはご自身が使っているお金は、何のためのお金かを分析してみましょう! 家賃や光熱費、通信費は、固定費や必要経費ですので、それ以外の支出を分類してみてください。
 
<貯める・増やすお金>
預貯金や投資にあてるお金
 
<使うお金>
食事や買い物、習い事や交際費など
 
<守るお金>
病気やケガ、働けなくなった時の備え(保険等)
 
家計簿をつけている方は、それぞれの支出が上記3つのどこにあてはまるかチェックをしてみます。バランスはいかがでしょうか? バランスが悪い、つまり無駄が見つかれば、その支出の内容をぜひ見直してみましょう。
 

まずは先取り貯金で!

貯金は決まった金額ではなく、その月の残ったお金を貯金しているという方も多いのではないでしょうか。まずは、その習慣から変えてみませんか。
 
お金を貯めるのに効果的な方法が「先取り貯金」です。お給料が口座に振り込まれたら、そこから決まった金額を貯金として別の口座に入れ、残ったお金を生活費として使うのです。
 
「簡単にお金を出し入れできる預貯金で管理するとついつい使ってしまう」という方は、積立保険やつみたてNISAなどの投資商品で貯めても良いでしょう。
 
まずは無理のない金額から始めて、徐々に増やしていくのがお勧めです。1年間で貯まった金額(投資した金額)を見ると、これまで貯金ができていなかった自分が変化していることに気づくのではないでしょうか。
 

お金の使い方を意識する

先取り貯金ができたら、日々のお金の使い方も意識していきましょう。
 
お買い物の際に貯まったポイントを支払いにあてたり、ポイント投資にあてたりと、ポイントをうまく活用するのも良いでしょう。
 
節約をしようと思った時、「まずは趣味に使うお金を減らそう」と思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、習い事や趣味などに使うお金は、皆さんの気持ちや生活を豊かにしてくれるものかもしれません。また、資格を取得するためのお金は、自分自身のスキルアップやベースアップにもつながる可能性があります。
 
『趣味・習い事=無駄なお金』と決めつけず、日々の生活の楽しみや、自分自身の将来に役立つものかどうかを意識することで、必要だと感じるモノ・コトにお金を使うことができるのではないでしょうか。
 
お金を使うタイミングで、そのことが自分にどのような影響を与えるのかを少し意識してみることで、お金の大切さを感じることができるのではないかと筆者は考えます。
 

お金に好かれる習慣

今までどおり働けることが普通ではなくなってしまった今年は、私たちにお金の大切さを改めて教えてくれたと思います。これまでのお金の使い方を分析し、先取り貯金や日々のお金の使い方を意識するだけでも、変化が出てくるのではないでしょうか。
 
お金を大切に使うことで無駄な支出を減らし、節約できた分を貯蓄や投資にまわすこともできます。また、現在加入中の保険を見直し、今の状況にあった保険に加入することで、突然の事態に対応するためのお金を準備することができるかもしれません。
 
このように、お金に“好かれる”習慣、つまりお金を作るための習慣はたくさんありますので、まずは1つずつ始めてみてはいかがでしょうか。
 
執筆者:藤井亜也
株式会社COCO PLAN (ココプラン) 代表取締役社長


 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集