更新日: 2024.10.07 ライフプラン
自分にとっての幸せなライフプランを作る方法とは? 大切なのは他人に振り回されないこと
さて、何から節約するか。生命保険料を安くしましょうと聞くので、世の中の保険料水準を調べてみたところ、平均値が月額3万2000円。わが家は月額3万円だから、平均値を下回っている……。
しかし家族構成、年齢、地域、就労形態、保有資産等によって、保険金額や保険料は異なります。保険料だけを単純に比較しても、意味のない比較となります。私たちは何かと比較しがちですが、そこには陥りやすい錯覚があります。
執筆者:手塚英雄(てづか ひでお)
有限会社テヅカプラニング 代表
CFP(R)認定者 1級ファイナンシャルプランニング技能士 証券外務員
CFP(R)認定者 1級ファイナンシャルプランニング技能士
お金に振り回されない生活設計を目指している
可処分所得の最大化に拘れば人生に満足がない
人生を明るく豊かに過ごすためにお金を用いたい
他のFPとは一味異なる論点を持つ
http://www.fp-tezuka.com/
平均値の魔力
結婚をしたばかりの夫婦が、将来のライフプランを立てようとFPに相談する。そんなシーンを思い浮かべてみましょう。子どもは何人でいつ頃生まれ、どのような学校に通わせますか。
マイホームは戸建てもしくはマンションタイプで、いくらくらいでしょうか。その際の頭金はどのくらいですか。年収は今後どのように推移していきますか……。
そんな質問をされるかもしれませんが、若い夫婦が明確に答えるのは難しいかもしれません。そんなときに持ち出されがちなのが、平均値です。
「現在加入の保険料は3万円ですから平均値に比べ2000円ほど少ないです。万一のことを考え、保障の充実を図りましょう。また、老後資金が不足しがちですが、今は銀行に貯蓄しておいても増えることはありません。リスクを取りながらポートフォリオを作成し、少しずつ投資を始めましょう。最近つみたてNISAという制度ができ、税制面で有利ですから始めてみませんか?」
そんな提案をされるかもしれません。しかしここでちょっと立ち止まって考えてほしいのです。ライフプランは十人十色です。そこに平均値を当てはめようとするのは、少し危険かもしれません。このようなときは、平均値に惑わされず、「自分たちにあったプランは何か」と立ち止まって考えることが大切です。
人はつい他人と比べてしまうもの
みなさんは間違い探しをしたことがありますか? よく新聞や雑誌に載っているので、好きな方もいるのではないでしょうか? 左右の絵を見比べて間違いを見つけたときの喜び、これは日々の生活の中でも当てはまるような気がしています。
日常生活を送る中で、人間は間違い探しをするように、ついつい自分と他人と比べてしまうものです。そして違うところを発見しては一喜一憂する。これは人間がリスクを判断するための有効な基準の一つではありますが、あまりにも他人に振り回されてしまうと、人生がうまくいかなくなります。
満足のいく生活を手に入れるためには、自分がどんな生活を送りたいのか、ときちんと把握することです。他人が金持ちであろうが貧乏であろうが、自分とは異なる人間であるとわりきることが大切です。
当たり前ですが、お金を持っているかどうかが人生の価値を決めるわけではありません。他人と比べて優越感や劣等感を感じるのではなく、自分たちにとっての幸せなライフプランを思い描くことが大切です。
執筆者:手塚英雄
有限会社テヅカプラニング 代表
CFP(R)認定者 1級ファイナンシャルプランニング技能士 証券外務員