更新日: 2019.08.07 家計の見直し
来年こそは家計簿をしっかりと! 資産の棚卸をして家計の健全性をチェックしましょう。
執筆者:宮﨑真紀子(みやざき まきこ)
ファイナンシャルプランナーCFP(R)認定者、相続診断士
大阪府出身。同志社大学経済学部卒業後、5年間繊維メーカーに勤務。
その後、派遣社員として数社の金融機関を経てFPとして独立。
大きな心配事はもちろん、ちょっとした不安でも「お金」に関することは相談しづらい・・・。
そんな時気軽に相談できる存在でありたい~というポリシーのもと、
個別相談・セミナー講師・執筆活動を展開中。
新聞・テレビ等のメディアにもフィールドを広げている。
ライフプランに応じた家計のスリム化・健全化を通じて、夢を形にするお手伝いを目指しています。
我が家の全財産、いくらある?
家計簿の前の方には、1年間の集計が出来るページがあります。月ごとの公共料金や預貯金の残高、加入している保険の控え等です。この表を使って、1月1日時点における総資産を調べてみるのです。
銀行口座だけでも、家族分となると複数あります。棚卸しの最終目標は家計のバランスシートを作ることです。
それぞれの項目を集計してください。この表での保険は、貯蓄型のもの(個人年金等)です。株式等は購入価格ではなく、作成日時点での価格で計上してください。同様に、住宅も現在の市場価格で記入します。少し面倒ですが、この作業をすることで、忘れていた預貯金や保険が見つかったりすることもあるのです。この機会に加入されている医療保険等も整理されると、保険の見直しにもつながります。書類の整理も出来ますので、スッキリと新年を迎えられることでしょう。
純資産を知ることが大切
資産の部が整理出来たら、次は負債です。住宅や車のローンは残高がわかりやすいのですが、カードローンは見落としがちです。特にリボ払いを複数のカードで利用していると、支払額の合計がややこしくなってしまいます。利用はシンプルにしておきたいものです。負債の合計が記入出来たら、純資産を計算してください。資産がいくら多くても、負債がそれを上回っていませんか?毎月の収支がプラスであっても、これでは健全とはいえません。
この「純資産」が本当の意味での資産といえるのです。純資産がマイナスになった場合は、負債の内容の検討が必要です。金利の高い負債を優先的に返済する等、計画を立てると安心です。資産を可視化することで、「今年は〇万円貯蓄しよう!」といった目標設定も出来ますし、モチベーションにもつながります。
執筆者:宮﨑真紀子(みやざき まきこ)
相続診断士
関連記事
■散財しているように見えるのにお金が貯まる人の3つの特徴とは?
■あなたの旦那や彼氏は大丈夫?お金が貯まらない人の共通点はこの3つ(男性編)
■お金が貯まらない・・と嘆いている家計には3つの特徴がある