更新日: 2024.10.07 その他家計
毎日子どもを風呂場で15分ほど遊ばせています。シャワーを出しっぱなしにするのと、湯船をためてそこで遊ばせるのではどちらが節約になりますか?
本記事では、シャワーと湯船の水道代とガス代をシミュレーションし、節約方法についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。
シャワーと湯船の水道代・ガス代
シャワーと湯船では使用するお湯の量が異なるため、水道代やガス代に差が生じます。
本項では、以下の条件にもとづいて、それぞれの水道代とガス代をシミュレーションしていきます。
・水道料金の単価:1リットルあたり0.24円(東京都水道局)
・シャワーの湯量:1分あたり10リットル
・お風呂の湯量:60リットル ※一般的な浴槽の容量は約180リットル(東京都水道局)ですが、子どもが遊ぶことを考慮して約3分の1の量としています。
・上昇温度:20度から35度に温めるものと仮定
・発熱量:1万750キロカロリー(1立方メートルあたり45MJ)
・熱効率:80%
・都市ガス単位料金:143.61 円/立方メートル(東京ガス、2024年9月検針分、B表)
●水道代の計算式:水量×水道料金の単価
●ガス代の計算式:水量×上昇温度÷(熱効率×発熱量)×単位料金
シャワーの水道代・ガス代
シャワーを15分間出しっぱなしにした場合の水道代とガス代は、以下のとおりです。
・水道代:150リットル×0.24円=約36円
・ガス代:150リットル×15度÷(80%×1万750キロカロリー)×143.61円=約37.5円
・合計:水道代約36円+ガス代約37.5円=約73.5円
1回あたりのコストは、約73.5円です。月に10回遊ばせた場合は約735円、年間では約8820円かかります。
湯船の水道代・ガス代
湯船に60リットルのお湯をためた場合の水道代とガス代は、以下のとおりです。
・水道代:60リットル×0.24円=約14.4円
・ガス代:60リットル×15度÷(80%×1万750キロカロリーl)×143.61円=約15.0円
・合計:水道代約14.4円+ガス代約15.0円=約29.4円
お湯の量が60リットルの場合の1回あたりのコストは、約29.4円です。月に10回遊ばせた場合は約294円、年間では約3528円かかります。
このシミュレーションでは、湯船で遊ばせたほうが水道代とガス代は安いという結果になりました。ただし、あくまでもシミュレーションであり実際の金額と異なるため、それぞれのご家庭の条件に合わせて計算するとよいでしょう。
シャワーと湯船の水道代・ガス代 を節約する方法
一般的なシャワーや湯船の使用で水道代やガス代を節約する方法は、以下のとおりです。
・シャワーの使用時間を短くする
・シャワーのお湯をこまめに止める
・節水シャワーヘッドを使う
・入浴の間隔をあけすぎない
・温度を高くしすぎない
・追い焚きの回数を減らす
シャワーの使用時間を短くしたり、お湯をこまめに止めたりすることで、お湯の使用量を減らし、水道代とガス代の両方を節約できます。
経済産業省 資源エネルギー庁の「省エネポータルサイト」によると、45度のシャワーを1分間短くするだけで、年間でガス使用量を12.78立方メートル、水道使用量を4.38立方メートル削減でき、ガス代を約2070円、水道代を約1140円節約可能です。お湯の使用量を減らすために、節水シャワーヘッドを活用するのもよいでしょう。また、家族が入浴する間隔を短くし、追い焚きの回数を減らすことで、ガス代の節約にもつながります。
日々の工夫やちょっとした取り組みで、水道代とガス代を節約することが可能です。
子どもに楽しんでもらいながら、節約も行いましょう
シャワーと湯船を比べると、湯船にお湯をためて使うほうが経済的です。1回あたりのコスト差はそれほど大きくありませんが、長期的には大きな差が生じます。
本記事ではシャワーを15分間出しっぱなしにした場合と、湯船に60リットルのお湯をためた場合をシミュレーションしましたが、条件が変われば結果も異なる可能性があります。
自宅の条件に合わせて水道代とガス代をシミュレーションし、どちらが経済的か確認してみてください。
出典
東京都水道局 よくある質問
東京ガス株式会社 ガス料金表(家庭用/業務用・工業用 共通)
経済産業省 資源エネルギー庁 省エネポータルサイト 無理のない省エネ節約
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー