更新日: 2024.10.09 その他家計

夫が「コンビニの唐揚げ」を買ってきます。冷凍食品のほうが安く済むのに。本人は「大して変わらない」と言いますが本当でしょうか?

夫が「コンビニの唐揚げ」を買ってきます。冷凍食品のほうが安く済むのに。本人は「大して変わらない」と言いますが本当でしょうか?
コンビニの唐揚げと冷凍食品は、それぞれメリットがあり、上手に活用することで日々の食生活に役立ちます。
 
本記事では、コンビニの唐揚げと冷凍食品のコストパフォーマンスを比較します。食品の価格差、味や品質、利便性などを考慮しながら、家庭での賢い選択肢を提案するため、参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

コンビニ唐揚げの価格

まずは、コンビニ唐揚げの価格についてみていきましょう。
 
図表1

コンビニ 商品 価格 1個あたりの価格
セブン-イレブン からあげ棒(1串4個) 167円 約41円
ファミリーマート ファミから(1個) 91円 91円
ローソン Lから(4個) 298円 約75円

出典:各コンビニの公式サイトより筆者作成(2024年9月20日時点)
 
コンビニ唐揚げは、コンビニによって大きさや提供方法が異なります。唐揚げ1個あたりを同量とした場合、セブン-イレブンが1個あたり約41円と最も安くなっています。全体での平均は1個あたり約69円で、塩味に辛味を加えた商品やしょう油味など味付けもさまざまです。
 
 

冷凍食品の価格

次に、冷凍食品の唐揚げの価格についてみていきましょう。
 
図表2

メーカー 商品 価格 内容量
ニチレイフーズ 特から 442円 380グラム
ニチレイフーズ むねから 489円 400グラム
味の素 ザ★®から揚げ 459円 225グラム
味の素 やわらか若鶏から揚げ
ボリュームパック
445円 270グラム

Rakuten SEIYUネットスーパーより筆者作成(2024年9月20日時点)
 
味の素の「ザ★®から揚げ」を参考にした場合、225グラムで4~6個入りのため、1個あたり約45グラムとなります。これをもとに1個あたりの価格を計算すると、「特から」は約52円、「むねから」は約55円、「ザ★®から揚げ」は約92円、「やわらか若鶏から揚げ ボリュームパック」は約98円です。
 

コンビニ唐揚げのメリット・デメリット

コンビニ唐揚げは、コンビニによって提供方法は異なるものの、温かい状態で販売されており、購入してすぐに食べることが可能です。手軽に購入できる価格設定であるのも人気の理由となっており、串に刺す、紙袋に入れてあるなど、子どもから大人まで食べやすいよう工夫されています。
 
手軽さや購入しやすさから、外出時や休憩時の軽食としても人気です。また、バリエーションが豊富で専門店にも負けない味付けであることも、支持されている理由になっていると考えられます。
 
店舗でできあがった状態で販売されているため、すぐに食べることができますが、保存しにくいといったデメリットがあります。
 

冷凍食品のメリット・デメリット

冷凍食品の唐揚げは大容量のものが多く、冷凍保存が可能なため、まとめ買いにおすすめです。また、常温で保管する食品に比べて長期保存も可能で、必要な分だけ調理し、残りを保存しておくこともできます。
 
近年の冷凍食品は、食品の細胞を壊さないように低温で急速に凍結することによって、おいしさや栄養価を保つ工夫がされています。簡単に調理でき、できたてのようなおいしさを味わえる一品を増やせる点が魅力です。
 
ただし自分で温めるひと手間がかかるうえに、調理法を誤った場合に水分が食品ににじみ出てしまうと、味が薄くなったり、食感が悪くなってしまったりする恐れがあります。また、凍結の過程で風味が変わる、高塩分や添加物が含まれている恐れがある、冷凍食品の品質がメーカーに左右されやすいなどもデメリットです。
 

コンビニ唐揚げと冷凍食品の比較

コンビニ唐揚げの平均価格は1個あたり約69円、冷凍食品の唐揚げの平均価格は1個あたり約74円と大きな差はありません。どちらも各フランチャイズやメーカーによってさまざまなバリエーションがあり、食材から調理した場合と遜色がないほどおいしく仕上がっています。
 
コンビニ唐揚げはすぐに食べることができますが、保存することが難しいことが難点です。一方、冷凍食品は調理に手間や時間を要しますが、簡単に調理ができ、長期保存も可能です。
 
どちらも価格に大きな差はないものの、異なるメリット・デメリットがあります。それぞれの特長を生かして、上手に利用することが大切です。
 

出典

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 揚げ物・フランク・焼き鳥
株式会社ファミリーマート ホットスナック・惣菜
株式会社ローソン 揚げ物
株式会社ニチレイフーズ 唐揚げオールスター
味の素冷凍食品株式会社 ザ★®から揚げ
味の素冷凍食品株式会社 やわらか若鶏から揚げ ボリュームパック
Rakuten SEIYUネットスーパー
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集