更新日: 2024.07.24 その他家計

一人暮らしの水道代はどれくらい? 節約の敵「シャワー流しっぱなし」でかかる水量も教えて!

一人暮らしの水道代はどれくらい? 節約の敵「シャワー流しっぱなし」でかかる水量も教えて!
一人暮らしを始めるうえで重要なのは、生活費の管理です。中でも水道代は、意識せずに使用していると意外と高くつくことがあります。 今回は、一人暮らしの水道代の平均額と、おすすめ節約法をご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

水道料金の仕組みについて

水道は電気やガスと異なり、管理しているのは民間企業ではなく、市町村などの自治体です。そのため、住んでいる地域によって料金体系や支払い方法が異なります。
 
例えば、東京都水道局の水道代の計算方法は、水道メーターの口径に基づく「基本料金」と、使用した水の量に応じて課される「従量料金」を合算したものとなっています。
 

一人暮らしの水道代

「家計調査 家計収支編」1世帯当たり1ヶ月間の収入と支出によると、上下水道料は2216円でした。水道代は2ヶ月分の料金をまとめて支払うことが一般的であるため、一人暮らしの場合、1回の支払いは4000円から5000円程度となります。
 

水道代の節約方法

水道代を節約するための方法はいくつかあります。
 

・水の垂れ流しを避ける
・トイレの節水
・キッチンの節水
・洗濯の節約

 
歯磨きや洗顔時に水を流しっぱなしにしている人もいるかもしれませんが、水を使わないときは蛇口を閉めましょう。トイレの水を流すときに常に「大」で流すと水の使用量が増えてしまうため、節水のためにも「大」と「小」を適切に使い分けることをおすすめします。
 
キッチンでも水の使用量に注意し、食器を洗う際の水量を最低限に抑えましょう。また、洗濯時にお風呂の残り湯を利用することも節約につながります。
 

シャワーの流しっぱなしは注意

TOTOのデータによれば、1990年代のシャワーヘッドは1分間におおよそ10リットルのお湯を消費します。これは2リットル入りのペットボトル5本分に相当し、わずか1分間でその量の水が使われているということを意味します。ここでは、シャワーを使う際の節水方法についてご紹介します。
 

シャワーの使用を最小限に

シャワーを使っている間、特にシャンプーやボディーソープで頭や体を洗っているときは、シャワーを止めることを心掛けましょう。これにより、無駄な水の使用を防ぐことができます。
 

一度に全身を洗う

髪と身体を同時に洗い、最後に一度で全身をすすぐことをおすすめします。水の使用量を減らし、節水とエネルギー効率の向上につながります。
 

お風呂の掃除でも節水を

毎日のお風呂の掃除は清潔さを保つために重要です。ただし、その際に大量の水を使わないようにしましょう。浴槽の残り湯を使って洗い場をすすぎ、最後にシャワーで流すことで、節水を実現できます。
 

節水モードのある家電を使う

節水モードのある家電を使用することは、水道代の節約に非常に効果的です。以下に、節水機能を備えたいくつかの家電をご紹介します。
 

洗濯機

最新の洗濯機には節水モードが搭載されており、必要最低限の水量で洗濯を行うことができます。シャープのタテ型とドラム型の洗濯機の水量を比較すると表1の通りになりました。
 
表1

タテ型洗濯乾燥機ES-PW11H ドラム式洗濯乾燥機ES-X11B
洗濯容量11kgの使用水量 約115L 約49L
1回あたりの水道代 約30.1円 約19.7円

表はSHARPの公式サイトを基に筆者作成
 
料金の差は明らかで、ドラム式洗濯機の方が節水効果が高く、水道代も節約できます。
 

食洗機

資源エネルギー庁が作成している省エネポータルサイトによれば、手洗いの場合の年間光熱費と水道代は合計約2万5560円です。それに対し、食器洗い乾燥機を使用した場合は、年間で約1万9090円となり、食器洗い乾燥機を利用することで年間約6470円の節約が見込めます。
 

シャワーヘッド

節水機能のあるシャワーヘッドを使用すると、従来のシャワーヘッドに比べて約35%の節水効果が期待できます。
 

一人暮らしの水道代は約2116円

一人暮らしの水道代は、地域や季節、ライフスタイルによって差がありますが、総務省統計局の家計調査によると、平均は約2116円です。
 
一般的には、月に2000円から4000円程度が水道代の目安とされています。水の垂れ流しを避ける、節水家電を使用する、洗濯時の工夫などの方法を実践することで、水道代を節約し経済的で環境にもやさしい生活を送ることができるでしょう。
 

出典

e-Stat 家計調査 家計収支編
TOTO シャワーを1分間使うとどれぐらいのお湯が流れる?
SHARP 洗濯乾燥機の選び方ガイド
資源エネルギー庁 省エネポータルサイト
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集