更新日: 2023.11.09 その他家計
「ガソリン代」の年間支出額は平均6万円前後!ガソリン代を抑えるにはどうしたらいい?
本記事では、ガソリン代の年間支出額の推移を紹介するとともに、ガソリン代の節約方法として、燃費のよい車を紹介します。また、ガソリン代を抑えるための運転方法や、車のメンテナンス方法、ガソリンスタンドの利用方法、クレジットカード・電子マネーの活用方法なども併せて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。
ガソリン代は年間7万円弱
総務省統計局の2020年改訂版の「家計調査」によると、2022年のガソリン代の年間平均支出額は6万8908円でした。
2023年10月30日時点の給油所小売価格調査を確認してみると、レギュラーガソリン代が173.4円/Lで、前週から横ばいです。2019年10月29日時点のレギュラーガソリン代は146.5円/Lであったため、4年間で27円ほど増加していることが分かるでしょう。
ガソリン代は上昇傾向
ガソリン代は、コロナウイルス感染症が流行し始めた時期に、一度130円台まで下がりましたが、その後は上昇し続けています。原因の一つとして考えられるのが、産油国の減産です。世界規模で進められている脱炭素の流れを受けて、稼げるタイミングで稼いでおこうという産油国の作戦があるのではないかとされています。
燃費のよい自動車を紹介
ガソリン価格の値上がりが続くなか、ガソリン代を節約するためには、燃費のよい車を選ぶことが大切です。ここでは、燃費のよい自動車を3種紹介します。車の購入や買い替えを検討している方は、ガソリン代節約のためにもぜひ参考にしてください。
●トヨタのアクアは、クラストップレベルの低燃費を実現したハイブリッド車です。国土交通省審査値の燃費消費率は、WLTCモードで35.8km/Lです。
●トヨタのヤリス ハイブリッドは、世界トップレベルの低燃費を実現しています。国土交通省審査値の燃費消費率は、WLTCモードで35.4〜36.0km/Lです。
●トヨタのカローラアクシオ ハイブリッドは、燃費性能の向上を実現しました。国土交通省審査値の燃費消費率は、WLTCモードで27.8km/Lです。
ガソリン代を抑えるポイント
ガソリン価格が高騰するなか、燃費のよい車に乗り換えることも大切ですが、安い買い物ではないため、なかなか簡単に買い替えられるものでもありません。
ここでは、今持っている車のガソリン代を抑えるポイントを2つ紹介します。燃費のよい車への乗り換えが難しい場合は、こちらをお試しください。
燃費のよい運転方法を身につける
燃費のよい運転方法とは、おもに以下の3つです。
●走り出すときや止まるときはゆっくり
●走行中はスピードを一定に保つ
●信号待ちのときはアイドリングストップ
スピードを急激に出したり減速したりするときに、ガソリンは消費されやすいため、ゆっくり発進したり、減速したりすることを意識しましょう。
車のメンテナンスを怠らない
燃費を上げるためのメンテナンス方法は、おもに以下の3つです。
●不要な荷物は積まない
●タイヤの空気圧はこまめにチェックする
●エンジンオイルをこまめにチェックする
荷物を多く積んで重い状態だと、動かすために大きなエネルギーが必要となり、ガソリンの消費も多くなります。タイヤの空気圧を適正に保ち、エンジンオイルの状態をきれいにしておくことで、燃費の向上が可能です。
燃費を向上させてガソリン代を節約しよう
年々上昇し続けるガソリン代の負担を軽減するためには、燃費のよい車に乗り換えることも一つの手段です。しかし、車の買い替えは小さな買い物ではありません。すぐに購入できない場合も多いでしょう。そのようなときは、運転方法やメンテナンスを工夫することで燃費を向上させて、ガソリンの消費を抑えることが可能です。
まずは、小さなことから意識して、ガソリン代の節約を心がけましょう。
出典
経済産業省・資源エネルギー庁 石油製品価格調査 1.給油所小売価格調査(ガソリン、軽油、灯油)<調査結果一覧> 1990年(平成2年)8月27日~ 【週次ファイル (xls形式:3843KB)】
トヨタ自動車株式会社 アクア
トヨタ自動車株式会社 ヤリス
トヨタ自動車株式会社 カローラ アクシオ
総務省統計局 家計調査(家計収支編) 時系列データ(二人以上の世帯) 1. 品目分類:支出金額・名目増減率・実質増減率(月・年) 年 全品目(2020年改定) 支出金額 2020年~(CSV:34KB)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー