更新日: 2023.10.30 働き方
大手求人サイトなのに「闇バイト」の募集が!?「副業」「書類を受け取るだけ」の言葉に騙されないために、知っておきたい注意点を解説
結論から言うと「楽で高収入のバイト」のようなおいしい話には必ずと言っていいほど「裏の事情」があります。甘いうたい文句に流されて安易にそのようなバイトをしてみたら、実は「闇バイト」だったというケースもあるのです。
本記事では闇バイトの恐ろしさと、闇バイトに騙されない方法について解説します。
執筆者:新川優香()
闇バイトとは
「闇バイト」とは高額な報酬の代わりに特殊詐欺や強盗などの不法行為に関わるアルバイトのことです。「アルバイト」とはいえ、これらの行為は立派な犯罪です。闇バイトは「犯罪行為」であるということを隠して、SNSやインターネット掲示板などで、短時間で高収入が得られるといった甘い言葉でバイトを募集しています。
最近は大手求人広告や求人雑誌でも募集が出ており、まさか犯罪であると思わずに応募してしまうケースもあるようです。犯罪の勧誘というと自分には縁がないと思いがちですが、実は身近なところにその危険はひそんでいるのです。
そして応募して「仕事」をしてしまうと、詐欺の受け子や出し子、強盗の実行犯など、犯罪組織の手先として利用され犯罪者となってしまいます。
「闇バイトを掲載した求人業者に罪はないの?」と思われる人もいるかもしれませんが、求人業者が犯罪行為の募集であることを知らなかった場合、闇バイト求人情報の削除を求められますが、罪に問われることはありません。そのため、自分の目でしっかりと通常のバイトか闇バイトかを見極める必要があるのです。
闇バイトに手を出すとどうなるの?
多くの企業では、バイトを雇い入れる際に身分証明書の提示を求めます。闇バイトの場合も、言葉巧みに運転免許証や健康保険証、学生証などの身分証明書の提示を求めてきて、犯罪組織に個人情報を知られてしまいます。
そのため、応募してから「闇バイト」「犯罪」と判明して、バイトを辞めたいと申し出ても、個人情報を濫用して「家に行く」「家族に危害を加える」と犯罪組織から脅され、辞めるに辞められない状況になってしまうのです。
一度でも「闇バイト」に関わってしまったら、犯罪に手を染めたことになります。そして逮捕されると懲役刑を受けたり、被害者への損害賠償などをしたりしなければいけません。
こんなバイトに注意!
闇バイトと通常のバイトを見分けるにはどうしたらいいのでしょう。警視庁によると、闇バイトを見分けるために注意したいワードがいくつかあるようです。
・高額
・即日現金
・高額即金
・副業
・ハンドキャリー
・書類を受け取るだけ
・行動確認・現地調査
また募集情報の中には「受け子」「出し子」といった闇バイトの隠語が使用されているほか、あえて「犯罪ではありません」と記載しているものもあるといいます。また申込時に匿名性の高い通信アプリのインストールを求められる場合は、闇バイトの可能性があるので十分注意しましょう。
「闇バイト」ではなく「犯罪」という意識を
「バイト」というとカジュアルに聞こえますが、「闇バイト」の詐欺や強盗に関わる行動は「犯罪」です。一度でも罪を犯すと刑に処せられることとなり、自分だけでなく家族や大切な人の人生も狂わせることになります。
もしも「闇バイトかも」と思った場合は最寄りの警察署、警視庁総合相談センターまたは警視庁のヤング・テレホン・コーナー(20歳未満の人からの相談を24時間受け付けている)にただちに相談し、自分の身を守るようにしましょう。
出典
警視庁 #BAN 闇バイト
警察庁 「闇バイト」は犯罪実行者の募集です
警察庁 犯罪実行者募集の実態 ~少年を「使い捨て」にする「闇バイト」の現実~
執筆者:渡辺あい
ファイナンシャルプランナー2級