更新日: 2023.09.07 貯金

40代後半だけど老後のために2000万円の貯蓄をしたい!成功させるための3つのポイントとは

40代後半だけど老後のために2000万円の貯蓄をしたい!成功させるための3つのポイントとは
年金不足が問題視されるなか、自分たちの老後のお金に対して、不安を抱いている人は少なくないでしょう。40代になると、子育てや住宅にまだまだお金がかかる半面、本格的に貯蓄について考える機会もあります。
そこで今回は、40代の平均貯蓄額や、今から始められる貯蓄術をご紹介します。「今まで思うように貯金ができなかったけれど、これから本格的にお金をためたい!」と考えている人は、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

40代の平均貯蓄額と中央値

まずは、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」のデータから、40代の金融資産保有額と貯蓄額を見てみましょう。
 
表1

金額
金融資産保有額の平均 825万円
金融資産保有額の中央値 250万円
預貯金 356万円

※金融資産を保有していない世帯を含む
 
金融資産保有額には、預貯金以外にも「金銭信託」や「株式」、「生命保険」などの金融商品が含まれます。預貯金だけを見ると356万円であり、そこまで高い金額には感じないかもしれません。
 
しかし、老後資金では2000~2500万円ほどが必要といわれているため、上記の貯蓄だけでは足りないことが分かります。
 

40代からでも始められる! 貯蓄を成功させるためのポイント

40代から「本格的に貯蓄を始めよう!」と、考える人もいるでしょう。しかし、貯蓄を意識するだけでは、思うようにお金はためられないかもしれません。
 
そこで以下では、貯蓄を成功させる三つのポイントをご紹介します。
 

家計を見直して無駄な出費を減らす

本格的に貯蓄を始める前に、現在の家計を見直して、無駄な出費がないかを確認してみましょう。
 
特に「固定費」の削減は、大きな節約効果が期待できます。保険や通信費などのプランを見直して、必要があれば、今の自分たちに合っているものに変更しましょう。今よりも安いプランで契約できれば、確実に毎月の出費を減らせます。
 

自分たちに合った貯蓄目標額を設定する

貯蓄は、計画的に進めることが大切です。
 
家計を見直したあとで、毎月どれくらいを貯蓄できるのかを確認してみましょう。その金額から、達成可能な目標額を決めます。将来、いくら必要になるのかを考えて、目標額を決めてもよいでしょう。
 
しかし、高すぎる目標額は、モチベーションを下げる原因になったり、過度な節約で負担が大きくなったりするおそれもあるため、注意が必要です。
 

資産運用により資金を増やす

毎月の積み立てだけでは、貯蓄できる金額には限界があります。その場合、投資信託や株式、少額投資非課税制度(NISA)などを活用して資産を運用することも、選択肢のひとつです。
 
最近では、少額から投資できる金融商品もあるため、「投資は初めてで不安」といった人でも始めやすいでしょう。
 
しかし、投資には専門知識が必要であり、元本割れなどのリスクも存在します。いきなり大金をつぎ込むのではなく、自分たちに合った資金計画のなかで、無理なく進めることが大切です。
 

40代からでも貯蓄は可能!計画性を持って始めよう

老後のことを考えて、40代から本格的に貯蓄を始めることは可能です。まずは家計を見直し、自分たちに合った資金計画で無理なく進めることが大切です。
 
しかし、毎月の積み立てだけでは十分な資金をためることは難しいかもしれません。その場合には投資などの金融商品を購入して、資産運用することも視野に入れてみましょう。充実したセカンドライフを迎えるためには、早めに貯蓄や老後の資金準備を始めることがポイントです。
 

出典

金融広報中央委員会 「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」 4 金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む) 6 種類別金融商品保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集