更新日: 2023.07.22 貯金
お金がなかなか貯まらない! 貯金を成功させる3つの方法
そこで本記事では、貯金を成功させる方法のうち、特に取り組みやすく効果が期待できる3つの方法について紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。
【方法1】支出より先に貯金の分を確保
まずは、貯金に対する認識を改めることが最初のステップです。「支出をした後の残り」という認識では、なかなか増やせないので、注意しましょう。これでは、あくまでも支出がメインで、貯金はおまけのようになってしまいます。
お金を貯めたいなら、この立場を逆転させることが重要です。まず貯金の分を確保して、残った金額の範囲内で支出を賄うように心がけます。その範囲内に収まるように生活習慣を見直し、お金の使い方をセーブするとよいでしょう。
具体的には、給料が振り込まれるたびに、一定額を貯金用の口座に移し替えるという方法があります。ただし、これは手間がかかるため、あらかじめ定期預金の手続きをしておくと便利です。定期預金への積立が自動的に行われ、支出に多く回してしまうことを防げます。
【方法2】家計簿で過剰な支出を見直し
お金をかけすぎている項目の洗い出しも効果的です。家計簿をつけて、項目ごとに1ヶ月あたりの金額をチェックしてみましょう。そのうえで、世間とのずれが大きいものをリストアップしていきます。
たとえば、総務省が発表した令和3年の家計調査年報によると、単身者の食費の月額平均は約4万2000円です。自分が独身でこの金額を上回っているなら、外食の機会が多すぎるのかもしれません。重点的に節約する項目として食費を掲げ、外食を減らし自炊を増やすような取り組みが必要です。
こうして各項目を適正な金額に抑えていくと、減った支出の分だけ、貯金のペースを上げられます。しかも、家計簿によってお金のフローを細かく把握できるため、実情に合った予算を月初に設定することも容易です。
【方法3】副業や資産運用で収入アップ
収入を増やすことも貯金の増加に直結します。とはいえ、勤務先での昇給を見込めないケースも珍しくありません。副業が認められているなら、クラウドソーシングなどに登録して在宅でできる仕事をはじめたり、得意な分野を活かした副業を探すなど、別の収入源を持つことも有効な手段です。文章作成やプログラミング、翻訳など、本業で培った技能を活かせる案件を探すとよいでしょう。
また、収入を増やす手段として資産運用を選択する人もいます。ただし、資産運用で利益が生じても、税金を多く引かれると貯金は増えにくくなります。この対策として、税制優遇の措置をうまく利用することが大事です。
たとえば、NISAには非課税投資枠が設けられており、配当や譲渡益なども課税の対象にはなりません。iDeCoは掛金の全額が所得控除の対象で、年金や一時金として受け取るときも各種控除を受けられます。また、投資はリスクが生じる場合もありますので慎重に行いましょう。
着実に貯める!強い意志を持って取り組もう
お金が貯まらないと感じているなら、支出より先に貯金の分を確保する必要があります。
また、家計簿をつけて過剰な出費をリストアップし、適切な金額を目指して節約することも大切です。副業や資産運用による収入アップも有効で、これらの並行によって貯金の成功率を高められます。
いずれに関しても、着実に貯めるという強い意志を持って実践しましょう。
出典
総務省 家計調査年報(家計収支編)2021年(令和3年)結果の概要
金融庁 NISAとは?
厚生労働省 iDeCoの概要
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー