更新日: 2023.03.18 その他家計

毎日「自炊生活」を一ヶ月続けたら、食費はいくらくらいかかる?

毎日「自炊生活」を一ヶ月続けたら、食費はいくらくらいかかる?
自炊生活を1ヶ月続けたら、食費はいくらくらいになるのでしょうか。一般的に、外食をなくして自炊すれば食費は節約できると考えられていますが、具体的にどの程度なのか気になるものです。
 
この記事では、単身世帯と4人家族それぞれの月間の平均食費を紹介し、外食などを我慢した自炊生活1ヶ月で食費はいくらくらいになるのかを解説します。また、自炊で食費を抑えるポイントも説明するので、参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジェを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

月間の平均食費は? 2人以上世帯の平均は約7万8000円

まず、一般的に食費はどのくらいかかるのかを把握しておきましょう。総務省「2021年の家計調査」によると、2人以上世帯における月間の平均食費は約7万8000円でした。
 
ここでは、より具体的な食費を理解するため、同調査を参考に「勤労者の単身世帯」と「勤労者1人の4人家族」の平均食費を紹介します。
 

・単身勤労者世帯における1ヶ月の平均食費

勤労者単身世帯の1ヶ月の平均食費は3万9884円です。2人以上世帯の平均食費の5割強なので、複数人世帯よりも単身者のほうが食費をかけていることが分かります。
 

・勤労者1人の4人家族における1ヶ月の平均食費

勤労者1人の4人家族における1ヶ月の平均食費は8万2912円です。単身世帯と比較すると2倍強なので、食費は家族人数の差と比例するわけではないことが分かります。
 
その理由は、外食費によるものです。単身世帯における月間の平均外食費は1万777円、一方の4人家族では1万670円とほとんど差はありません。単身者のほうが外食に頼りがちになり、食費をかけている傾向があるのです。
 

自炊生活1ヶ月で食費はいくらくらいになる?

単身世帯と4人家族が、1ヶ月間自炊生活をした場合、どれくらいの食費になるのでしょうか。自炊することで削れるのは、外食とレトルトや冷凍などの調理食品です。ここでは、それぞれが外食と調理食品を我慢して自炊した場合の1ヶ月の食費を計算します。
 

・単身勤労者世帯における1ヶ月間自炊生活の食費

単身勤労者世帯1ヶ月の平均食費3万9884円から外食費1万777円と調理食品費8038円を引けば、食費は「2万1069円」です。自炊調理費を考慮しなければ、自炊生活により半額程度に節約できます。
 

・勤労者1人の4人家族における1ヶ月の自炊生活の食費

4人家族が自炊して外食費1万670円と調理食品費1万1096円を削れば、1ヶ月の食費は「6万1146円」になります。1ヶ月の平均食費が8万2912円なので、自炊調理費を考慮しなければ、自炊生活により約2万円節約できます。
 

自炊で食費を抑えて節約するポイント

外食と調理食品を我慢しても、実際にはその分の自炊費用はかかります。ここでは、自炊でより食費を抑えるためのポイントを紹介しましょう。
 

・冷凍保存

冷凍すれば食べ物を長く保存できるので、無駄なく使いきれます。食べきれずに食材を無駄にしてしまうことはないでしょうか。使うたびに購入していては節約につながりません。冷凍保存は、食品ロスの削減にもつながるのでおすすめです。
 

・長期保存できる食材

長期保存できる食材を選ぶのもいいでしょう。使いきれなくても後日食べられるので、無駄なく消費できます。保存の利く調理方法で作り置きし、冷蔵庫で保管する方法もおすすめです。数回に分けて無駄なく食べられるだけでなく、時短にもなります。
 

 

自炊生活で食費を節約しましょう

外食と調理食品を我慢して1ヶ月間自炊生活を続けた場合の食費は、単身世帯で2万1069円、4人家族で6万1146円という計算になりました。ただ、外食と調理食品を我慢しても、その分自炊にお金がかかります。
 
そのため、やり方によっては自炊による節約につながらない可能性もあります。冷凍や冷蔵保存など、自炊する過程でさまざまな工夫をし、食費を節約しましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集