更新日: 2021.05.25 その他家計

巣ごもりによってどんな商品の消費が増えている?

巣ごもりによってどんな商品の消費が増えている?
2020年に発令された緊急事態宣言を皮切りに、私たちの生活様式は一変しました。外出を自粛し、自宅で過ごすいわば巣ごもり中心の生活となり、今までと異なる消費が増えた方も多いのではないでしょうか。そこで気になるのは周りの状況。みんながどんな商品を買って、消費しているのか見ていきましょう。
柘植輝

執筆者:柘植輝(つげ ひかる)

行政書士

2級ファイナンシャルプランナー
大学在学中から行政書士、2級FP技能士、宅建士の資格を活かして活動を始める。
現在では行政書士・ファイナンシャルプランナーとして活躍する傍ら、フリーライターとして精力的に活動中。
広範な知識をもとに市民法務から企業法務まで幅広く手掛ける。

巣ごもりってどんな状態?

巣ごもりとは、外出を控えて家で過ごす状態をいい、このコロナ禍において多くの方が実践されている生活様式です。その巣ごもりによって増えた需要を巣ごもり需要と呼んだり、巣ごもりによって増えた消費を巣ごもり消費と呼ぶこともあります。
 

巣ごもりで消費が増えたのはどんな商品?

巣ごもりによって増えた消費は家で過ごす時間を楽しいものにしたり、快適にするためのものが多いです。具体的には次のようなものが巣ごもりによる消費増となりました。
 

家電製品

家で過ごす時間が増えて、家の中を快適にしようとする気持ちが働いたことで、家具や家電への支出が増えたようです。コロナ対策となる空気清浄機や加湿器などはもちろん、利用頻度の増えたテレビや冷蔵庫をよりグレードの高いものや新しいものに買い替えたりする動きもあったようです。
 
面白いところでは炭酸水メーカーなどこれまであまり普及していなかったが、嗜好品としては有効性の高いものの売り上げが伸びているようです。
 

電子書籍

巣ごもりをきっかけに、タブレットやスマートフォンを片手に読める電子書籍の利用を始め、小説や漫画、雑誌の読書量が増えたという方も多いのではないでしょうか。
 
寝室やリビングなどで横になりながら気軽に読める電子書籍は人気であり、2020年の1年間で前年比28%程度の売上増となりました。紙の書籍を含めると売上額は1兆6000億円を超すなど、巣ごもりにより消費が大きく増えたものの1つです。
 

食品関連

人生の楽しみの1つに食べることがあります。巣ごもりでもそれは変わらず、外に出られないなら家でおいしいものを食べようという動きが活発化していたようです。
 
特に冷凍食品については大きく注目が集まり、簡単に調理できて栄養バランスも整った食事が用意できる製品や専門家監修による高級志向の逸品まで、実にさまざまな商品が人気を博しました。
 
他にも、飲食店のデリバリーサービスやお持ち帰りサービスの利用が増加するなど、食品関係の消費はコロナ以前と比べると大きく変化しているといえそうです。
&nbsp

おもちゃ・ゲーム

おもちゃやゲームの売り上げも巣ごもりで増加したようです。テレビゲームを家族みんなで楽しんだり、友人とオンラインプレイを行ったという方も多かったのではないでしょうか。他にもパズルやボードゲームといったアナログゲームや子ども向けの知育玩具なども売り上げを伸ばしていました。
 

巣ごもりによって自宅での時間をすてきにする商品の支出が増加した

巣ごもりによる在宅の時間が増えたことで、その時間を少しでも快適に楽しく、すてきなものとするための支出が大きく増加しました。
 
今回紹介したもの以外にも、自己啓発や新たな趣味に関連する商品を購入された方など、巣ごもりによる消費模様は実にさまざまです。今回紹介した例を参考に、巣ごもりをすてきに過ごせるような商品を購入してみてはいかがでしょうか。
 
出典
DATA SOLUTION Yahoo!ショッピングから見える巣ごもり消費の動向
NHK シャープ 3年ぶり増収増益 “巣ごもり需要”で冷蔵庫など好調
NHK コロナ禍で本の需要高まる 電子出版が前年比30%近く増加
時事通信社 巣ごもり需要で冷凍食品が進化 専門家監修の味や高級素材も
 
執筆者:柘植輝
行政書士
 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集